完全究極パーフェクトアルティメット自分用メモ
Dear.将来おうちにMacを買うであろう自分へ
また一からググってイライラしないようにメモを残しておいたよ。
体に気を付けてね。あともっと勉強しろよ。
ps.たまには実家に帰りなさい。
From Mac初心者おじさん
マウスホイールの向きが違う
システム環境設定
→マウス
→スクロールのチェック外す
ターミナルの出し方
Command
+ Space
入力後、ターミナルと打つ
※以後Dock(アイコンいっぱい並んでるやつ)に加える
隠しファイル、フォルダ表示
ターミナルで入力
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
一回Finder閉じる
killall Finder
以後、ショートカットでOK
[command] + [shift] + [.(ドット)]
【参考リンク】:【Mac】隠しファイル・隠しフォルダを表示する方法
adb command打ちたい
ターミナルでこれ打ったらbash_profile
が開くらしい
vi ~/.bash_profile
i
でInsert(挿入)モードにして下記入力
export PATH=$PATH:Android SDKの場所(/platform-tools まで)
Esc
押してInsert終了して
:wq
と打ち込んで保存してターミナルに戻る
ターミナルで下記打てば完了
source ~/.bash_profile
【参考リンク】:adbをMacのターミナルで使えるようにする
スクショ
スクリーンショットというプリインストールのアプリがある
場所はLaunchpad
でその他
の中見るとだいたいあるらしい
GIF
Windowsで使えた最強のGIF作成ツールが
Macでは使えないらしいので見つけ次第加筆予定。。。
ショートカットキーいろいろ
呼び出せる機能 | Key |
---|---|
ファンクションキーの機能いろいろ |
Fn + Function Key
|
Windowサイズ最大化&解除 |
Ctr +command +F
|
Spotlite(検索的なやつ) |
command + Space
|
Finder起動時、任意のフォルダへ移動 |
command +Shift +G
|
Finder起動時、パスをコピー |
Option +command +C
|
Finderをもう一つ開く |
command +N
|
フォルダ、ファイルをリネーム | 選択してEnter
|
フォルダ、ファイルを消す |
command +Delete
|
Chrome?で閉じたタブをもう一度開く |
Shift +Command +T
|
Chrome?の文字サイズ縮小 |
command +-(マイナス)
|
Chrome?の文字サイズ拡大 |
command +Shift ++(プラス)
|
ローマ字の大文字小文字固定 |
Fn +Shift +Tab
|
アプリの強制終了画面呼び出し |
command +Option +Esc
|
※Chrome?
は他のブラウザで検証してないってことです
辞書登録
右上のあとかAを押して登録