TeXにてstyファイルを導入するのに毎回困るのでメモ.
AtomでLaTeXを導入している時のstyファイルの置き場所を参考としたwindowsの場合の手順.
対象システム
Atom + W32TeX
ほしいstyを検索
styで検索すればすぐ出る.
例えば,niceframe.styの場合,niceframe.sty: LaTeXパッケージがすぐ見つかり,インストールの方法などが書いてある.
読み替え
インストールの時に,だいたい以下の記述がある(以下はniceframeの例).
- $TEXMF/fonts/source/public/以下にフォルダをつくってファイルをコピー...
- texmf-distの対応するフォルダーまたはtexmf-localに作成したフォルダーに...
W32TeXの場合,$TEXMFやtexmf-distを以下のフォルダで読み替えて作業
- c:\w32tex\share\texmf-dist