1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ネットワークスペシャリストお勉強ノート【アプリケーション層の基礎技術編】

Posted at

★HTTP
★DHCP
Dynamic Host Configuration Protocol
IPアドレスなどのネットワーク接続に必要な情報、IPアドレスの有効時間を示すリース機関およびサブネットマスクなどのオプション情報をDHCPサーバから自動的に取得しPCに設定するためのプロトコル
オプション情報:デフォルトゲートウェイ、DNSサーバ、ドメインサフィックス
DHCPディスカバ
DHCPオファー
DHCPリクエスト
DHCPアック
DHCPリレーエージェント:DHCP要求を中継する仕組み
DHCPスヌーピング:覗き見(監視)

★DNS
Domain Name System
ドメイン名を管理する
FQDN:完全修飾ドメイン名
ホスト名+ドメイン名=FQDN
SOAレコード:Start Of Authority 自身が管理するDNSの領域(ゾーン)に関する情報を記載
Aレコード:名前に対応するIPアドレスを指定するレコード
MXレコード:Mail eXchanger 電子メールの送り先となるサーバのIPアドレスを指定するレコード
NSレコード:Name Serverレコード そのゾーン自身やカイドメインに関するDNSサーあのホスト名を指定するレコード
リゾルバ:ネームサーバに問い合わせを行うクライアント
再帰問い合わせ
反復問い合わせ
セカンダリDNSサーバとゾーン転送
DNSキャッシュサーバ
ダイナミックDNS(DDNS)

★SMTP
Simple Mail Transfer Protocol
認証をしない
送信プロトコル

★POP Before SMTP
認証する(POP)

★SMTP Auth
ユーザ名とパスワード認証

★POP3
Post Office Protocol version3
受信プロトコル
パスワードが平文
バックアップが手動
複数PCから同じメールを読むことができない

★APOP
Authentication Post Office Protocol
平文は解決
あんまり普及してない

★IMAP4
Internet Message Access Protocol ver4
いろんなPCから見れる

★POP3S
SSLで暗号化

★SPF
Sender Policy Framework
送信元の認証
送信メールサーバの正当性(当該ドメインの真正のメールサーバであること)を、受信メールサーバ側で確認する方式

★OP25B
Outbound Port 25 Blocking
管理外ネットワークのメールサーバへのSMTP(メール送信)を禁止する

★FTP
File Transfer Protocol
SSH暗号化したのはSFTP
SSL暗号化したのはFTPS

★TFTP
Trivial FTP
簡易型ファイル転送用プロトコル
ユーザ認証しない
UDPを利用する

★プロキシ
HTTP通信の代理
セキュリティ強化
キャッシュによる帯域効率化と高速化

★リバースプロキシ

★VoIP
Voice over Internet Protocol
配線や設備の共通化
通信コストの削減
アプリケーション連携

★RTP
Real time Transport Protocol
UDPでリアルタイムを実現するプロトコル

★SIP
Session Initiation Protocol
電話をかける切るの呼制御をする

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?