1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【個人開発】GoogleのAI「Antigravity」とペアプロしたら、日程調整ツールが爆速で完成した話

Posted at

※この記事はZennにも投稿しています。
https://zenn.dev/n_kemmochi/articles/338256c02004f0

1. はじめに(課題の提示)

  • 抱えていた悩み:
    • 飲み会、勉強会、会議... 毎回違うツール(調整さん、伝助、TONTONなど)で調整が回ってくる。
    • 「あれ、あの飲み会の日程いつだっけ?」とメールやLINEを遡るのが面倒。
    • 結果、ダブルブッキングしたり、回答を忘れたりする。
  • 解決策:
    • 「なら、全部まとめて管理できるダッシュボードを作ればいいじゃないか!」
    • 「でも、自分はまだ初心者だし、時間もない...」
    • 「そうだ、話題のAIエージェント『Antigravity』に手伝ってもらおう!」

2. 作ったもの(ScheduLinx)

スクリーンショット 2025-11-23 16.29.06.png

スクリーンショット 2025-11-23 16.29.33.png

  • アプリ名: ScheduLinx(スケジュリンクス)
  • URL: https://schedule-manager-beta.vercel.app
  • リポジトリ: https://github.com/NaokiKenmochi/schedule-manager
  • 主な機能:
    • 調整系ツールのURLを貼るだけで、候補日を自動解析して取り込み。
    • カレンダービューで「どの候補日が被っているか」を一目で確認。
    • その場で「確定」ステータスに変更可能。
    • ダークモード対応(エンジニアに必須!)。

3. 開発プロセス(Antigravityとのペアプロ)

  • ここが凄かった!:
    • 「こういうアプリ作りたい」と伝えただけで、Next.jsの環境構築からディレクトリ構成まで提案してくれた。
    • 複雑なスクレイピング処理(Cheerio)も、サイトの構造を伝えるだけでコードを書いてくれた。
    • 「OGP画像作りたい」「アナリティクス入れたい」といった追加要望も、手順付きでサポートしてくれた。
  • 実はこの記事も...:
    • Qiitaへの投稿は今回が初めて。「どうやって宣伝したらいい?」と聞いたら、記事の構成案からタイトルの付け方までAntigravityが考えてくれました。
    • 開発だけでなく、こうしてアウトプットする工程までペアプロしてくれるのが心強かったです。
  • 開発スピード:
    • 実質的なコーディング時間は驚くほど短かった(具体的な時間があれば記載)。
    • エラーが出ても、ログを見せるだけで即座に修正案を出してくれた。

4. 技術スタック

  • AI Agent: Google Antigravity (これのおかげで爆速開発!)
  • Framework: Next.js (App Router)
  • Language: TypeScript
  • Styling: Tailwind CSS
  • Deployment: Vercel
  • Analytics: Vercel Analytics

5. こだわったポイント

  • サーバーサイドでのスクレイピング:
    • Antigravityのアドバイスで、CORS問題を回避するためにAPI Routesを活用。
  • UXへの配慮:
    • レスポンシブ対応やダークモードも、AIに指示するだけでサクッと実装できた。

6. 今後の展望

  • Googleカレンダー連携(双方向同期)。
  • OGP画像の自動生成。
  • 対応ツールの拡大。

7. おわりに

  • 「AIエージェントを使えば、アイデアを形にするハードルが劇的に下がります!」
  • 「ぜひ使ってみて、GitHub Issuesにフィードバックをください!」
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?