非IT企業で業務効率化の為プログラミングの勉強中の20台後半。 ExcelVBA,Access,主に業務用のフォームアプリ作成をしています。(250623現在C#移行中) 勉強した内容のアウトプットと検証した内容のまとめを投稿します。
Followees
- はなだ@mkt_hanada
データサイエンティスト/機械学習エンジニア ◆データサイエンスコンペSIGNATE🥇1🥈1 ◆修士卒→大手SIer→コンサル企業でデータサイエンス&アプリ開発→独立
- tori hazi@torihazi
full stack enginya-- (freelance) / github
- Minimum Skills@minimumskills
海辺の小さなIT企業で社内研修担当をしています。研修向けの記事やメモなどを公開しています。
- @gaku-devlog
Python学習と生成AIの活用に取り組んでいます。 現在は「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の合格を目指して勉強中。 (Python 3 エンジニア認定基礎試験、実践試験は合格することができました) 将来的には技術を活かした副業や転職も視野に入れて、アウトプットを続けていきます。
- @Yuki-N-1016
非IT職の素人です。専門知識は全くありませんが、業務改善のため社内でシステム開発をしています。
- yoppi@Yoppy-0808
未経験からエンジニアを目指して勉強中です。 勉強中:python、vue.js、FastAPI 簡単な開発や、初学者でつまずいた際の備忘録として、記事をまとめていきます。
- @wacha
都内でエンジニアやってます。 最近、管理系の仕事が増えてきて、エンジニアリングに集中できないのが悩ましい。
- allegro giken@allegrogiken
柴犬がエンジニアやってます。静的型付け+型推論が好き。 学生時代はD言語とOpenGLで3Dゲームとか作ってました。 今はJavaとJavascript多めです。Kotlinに期待寄せてます。 チャットツールはDiscordが好きです。
- naoya saito@sitonoy
プログラム未経験。現在 製造業エンジニア。 2021年9月よりPythonの勉強を開始。 機械学習、ディープラーニングに興味をもち、アプリ制作やエッジコンピューティング等を行いたい。 HTML,CSS,JavaScriptも勉強しつつ気づきや学びを投稿していきます。
- かのかの@n_yamadamadamada
アイデアが浮かんだら個人開発してます。 PHP・Vueとか。
- ぼく 園児ニア@Lelouch
SalesforceやVBAの園児ニア(アーキテクト、デベロッパー)です! プログラムの概念は理解している初心者~中級者を対象に、教えてもらえそうで教えてもらえないレベルアップ用のTipsを公開していくよ! 励みになるからフォロー&いいねして欲しいな!!
- nori matsu@kazunoriboy
株式会社ポセイドンでソフトウェアエンジニアをやっています。最近肌が乾燥するので色々なクリームを塗っています
- MIKAKO TOYAMA@m-kinjo
ママです。子どもファーストです。
- @masaya8028
愛知県出身、立命館大学生命科学部卒業後、ドラッグストア店長を経験。転職を機にプログラマーとしてのキャリアをスタートし、HTML/CSS、JavaScript、Python、Java、C#を習得。チーム開発経験を活かしながら、実務や個人プロジェクトでスキルアップに励んでいます。新しい技術の習得に意欲的に取り組み、価値あるプロダクトを生み出すエンジニアを目指しています。
- hon hon@free-honda
◆保有資格:社会福祉士、ITパスポート、CCNA、LPIC-1、AZ-900、AWS認定資格13種。◆好きな言葉:「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」
- @brightcat
様々なプログラミング関係の知識を浅く広く学習中です。 Rust、アプリ開発、アルゴリズムとデータ構造、ソフトウェアアーキテクチャ、関数型言語等に興味があります。
- Qiita キータ@Qiita
Qiita公式アカウントです。Qiitaに関するお問い合わせに反応したり、お知らせなどを発信しています。