LoginSignup
Misaku
@Misaku (Misaku suzuki)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

Java 入門

Q&AClosed

解決したいこと

Java Silverの勉強中です。
Eclipsにて

public class Study99 {

	public static void main(String[] args) {
		// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
		System.out.println(args[0]+" "+args[1]);
		}
}

これを実行すると、コンパイルはできるのですが
実行時エラー?になってしまいます。
args[0]と[1]に文字列を入れて実行しても
同じようにエラーになります。

調べたところ引数の初期値が設定できないのがJavaの仕様らしいのですが、
何か解決策はあるのでしょうか・・・?

発生している問題・エラー

Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: Index 0 out of bounds for length 0
	at Study99.main(Study99.java:6)

自分で試したこと

args[]に文字列を入れてみました

public class Study99 {

	public static void main(String[] args) {
		// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
		args[0]="UUU";
		args[1]="NNN";
		System.out.println(args[0]+" "+args[1]);
		}
}
}

実行はできますがエラーは変わらず

Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: Index 0 out of bounds for length 0
	at Study99.main(Study99.java:7)

よろしくお願いします。

1

2Answer

eclipseは確か実行の構成でコマンドライン引数を指定するはずです。
コマンドライン引数は、本来コマンドラインから実行する際に後ろにくっつけて記述するんですが、eclipseは実行ボタンから実行するため実行の構成で設定しておく必要があります。

1Like

Comments

  1. @Misaku

    Questioner
    コマンドライン引数というものがあるのですね、、
    初めて知りました!ありがとうございます!

Comments

  1. @Misaku

    Questioner
    おお、これは!
    助かります、やってみます!!

Your answer might help someone💌