6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

仮想環境構築後に設定しておきたいこと -メモ-

Posted at

Ruby on rails用に、仮想環境構築後、個人的にしている設定、herokuのインストールなど、様々な記事を見たけれど、今一どう書いたらいいか分からん!みたいになっていたので、後々また仮想環境作ったときに、同じようにあれこれ検索するのが面倒なので、メモとして、やっとけばいいことだけ書いていこうと思います。

仮想環境
・ドットインストールのやつ

  • .bash_profileの設定
    • ターミナルのプロンプト設定
    • herokuをインストールする為のPATHの設定
  • sudoの設定
  • herokuのインストール

.bash_profileの設定

ターミナルのプロンプトの設定

まず、ターミナルの設定は.bashrcか.bash_profileに

bashrc_or_.bash_profile
export PS1='\[\e[0;31m\][\h@\w]\$\[\e[0;0m\] '

を追加する。
CUI操作の場合は

$ echo>> 'export PS1='\[\e[0;31m\][\h@\w]\$\[\e[0;0m\] '' ~/.bash_profile

もしくは、

$ echo>> 'export PS1='\[\e[0;31m\][\h@\w]\$\[\e[0;0m\] '' ~/.bashrc

で、直接追加できる、筈…(GUIでしかやってないからコマンドが正確じゃないかもしれないが、echoの使い方調べればいいと思う。)
詳しい設定などは下記のURLを参考にする。
https://qiita.com/griffin3104/items/0d610ad1a57fa6ad6a09

herokuをインストールする為のPATHの設定

heerokuは、インストールする際に、

  % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                                 Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
105  1892  105  1892    0     0   2732      0 --:--:-- --:--:-- --:--:--  7112
Your path is missing /usr/local/bin, you need to add this to use this installer.

このように、/user/local/binのPATHを求めてくるので、事前に.bash_profileに設定を追加しておきます。
GUIの場合

.bash_profile
export PATH=$PATH:/usr/local/bin

CUIの場合

$ echo 'export PATH=$PATH:/usr/local/bin' >> ~/.bush_profile

下記のコードで.bash_profileを更新します。

$ source ~/.bash_profile

.bash_profileの設定はこれで完了。

sudoの設定

先ほど追加したPATHの設定ですが、sudoに設定が引き継がれていない為(私は引き継がれなかったので)、このままherokuをインストールしようとしてもまたPATHを要求されてしまいます。
なので、sudoを設定します。

$ sudo visudo

viエディターが立ち上がるので

Defaults    env_keep +=  "PATH"

を追加し、コード内の

Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin

をコメントアウトします。

参考にしたURLこちらの方が親切です。
https://qiita.com/ogwmtnr/items/3ec2fab50d069a3cf335

viエディターは、扱い方が他のテキストエディターと違い特殊なので、初めて使う方は少し調べてからの方がいいと思います。
適切な終了の仕方さえ知っていれば問題ないので、終了の仕方のURLは貼っておきます。
https://blog.apar.jp/linux/7900/

随分中途半端ではありますが、私がよく忘れるので、終了の仕方だけ調べました。

これで、sudoの設定も終わりました。

herokuのインストール

はじめに

$ sudo -s

次に、herokuのインストールコマンドを叩きます

# curl https://cli-assets.heroku.com/install.sh | sudo sh

最後に

# heroku -v

で、バージョンの確認ができれば無事終了です。

最初は、.bash_profileの設定をメモるつもりで書いていたけれど、まとめてみると、ほぼherokuのインストール手順でした。

6
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?