LoginSignup
LKet261
@LKet261

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

gphoto2でカメラの設定を変更できない

gphoto2についてです。一眼レフの画質が変えられません。

例えばカメラ本体に設定されている画質モード(imagequality)が0だったときに
命令"gphoto2 --set-config /main/capturesettings/imagequality=7"
を出します。

このあと
"gphoto2 --capture-image-and-download"
を出すとimagequalityが0の画像と7の画像がどちらも送られてきてしまいます。

手動で0か7に合わせてから"gphoto2 --capture-image-and-download"を出すとどちらかの画質のものしか送られてきません。

gphoto2の命令を出してもカメラ本体の設定が変更されず残ってしまいます。ご回答よろしくお願いします。
命令はUbuntuから出しており、機種はNikon D3です。

0

No Answers yet.

Your answer might help someone💌