LoginSignup
0
0

オブジェクト関係のまとめ

Last updated at Posted at 2023-04-17

全般

メタデータ APIを使えば可能だと思います。

メタデータ API を使用して、組織のカスタムオブジェクト定義やページレイアウトなどのカスタマイズ情報を取得、リリース、作成、更新、または削除します。API はカスタマイズを管理し、データ自体ではなくメタデータモデルを管理できるツールを構築するためのものです。

メタデータ API を使用した作成およびリリース
https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.code_tools_websvcAPI.htm&type=5

Creating objects through Metadata API
https://developer.salesforce.com/forums/?id=906F0000000AhDtIAK

CustomObject
https://developer.salesforce.com/docs/atlas.en-us.api_meta.meta/api_meta/customobject.htm

Below you can learn how to customize.

Customize a Salesforce Object
Use picklists, filters, formulas, and other tools to customize an object in your org.

Learn more complex apps

Build Platform Apps
Build and customize a recruiting app with no code required.

カスタムオブジェクトのカウント

カウントされるカスタムオブジェックトの数は以下の場所で確認できると思います。
カスタム設定は設定と言いながらカスタムオブジェクト扱いになるようです。
プラットフォームイベントも限りなくカスタムオブジェクト近そうな感じがしましたが、
プラットフォームイベントを作っても、ここの数は変わりませんでした。
image.png
別途SFDCのサポートにも問い合わせました結果、
やはりPlatform Starterライセンスのカスタムオブジェクト10個の制限には含まれないとのことでした。

主従関係のオブジェクトを消す

You have to remove any dependencies before you can delete the object and then you should be fine

カスタム オブジェクトを削除できません

I have SF support helped me solving this issue. Their tier 3 support team had a similar case before. The walkaround is:
Set up > Translation Language Setting > Enable it

デプロイ中だとエラーになる

Custom object was still In Deployment and needed to be set as Deployed

特殊?

エラー:「[オブジェクト名] の 15 オブジェクトの参照の最大数に達しました。少なくとも 1 個のリレーションを削除する必要があります。」

ジャンクション オブジェクト関連リスト - 関連 ID とジャンクション オブジェクト ID の表示

英語ですが、以下が参考になると思います。
定期モニタリングオブジェクトに顧客の関連リストを表示します。この時に顧客のNameの代わりに顧客にあるイベントスケジュールのフィールドを追加してみてください。おそらくイベントスケジュール名(Name)が表示できると思います。

https://trailhead.salesforce.com/trailblazer-community/feed/0D54S00000A92csSAB

カスタム項目の表示ラベル

原因がわからなかったので問い合わせした結果、

[トランスレーションワークベンチ] の [翻訳] 内で設定したことが原因でした。

詳しい詳細は以下のヘルプのカスタム項目の箇所になります。
https://help.salesforce.com/s/articleView?id=000387031&type=1

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0