備忘録
コードエディタzed( https://zed.dev/ )のWindows版では,デフォルトのターミナルがPowerShellになっていて,Flutter開発などではうまくプリントデバッグできなかった.
なので,zedのターミナルをgit-bash( https://gitforwindows.org/ )にする方法を記載します.
やり方
- zedの設定ファイル(zed > Open Settings File)を開く
- 一応ファイルパスも記載する:
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Zed\settings.json
- 一応ファイルパスも記載する:
- 以下のように加筆
{
// ...その他設定
"terminal": {
"dock": "right",
"shell": {
"program": "C:\\Program Files\\Git\\bin\\bash.exe"
}
}
}
PATH周りがあるけどこう書いておけばとりあえず安心です.dockが右なのは私の趣味です.位置はGUIでも変更できたと思います.