0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Unity&Spine】Bounding Box Followerの情報がリセットされた時の対処法

Posted at

過去に仕事でUnityでSpineを使用し当たり判定を付けたことがあったので思い出しながら実装していたが、なんかうまくいかなかったので備忘録として残しておこうと思いましたまる

UnityにSpineを使えるようにする説明をしたいところだが、文章量が多くなってしまうので割愛
参考リンク①
参考リンク②
Spineに当たり判定を付ける(公式

ここから本命

Unity上でSpineデータに子オブジェクトを追加し、Bounding Box Follower、Bone Followerを追加してゲームを実行してみるとなぜか当たり判定が表示されている画像と大きくずれている。というか座標がリセットされている。
調べてみると設定していたはずのプレハブのBounding Box Followerがリセットされている。

やってみたこと
・ボタンを押してBone Followerを追加しなおしてもなぜかゲームを始めるとリセットされる。
・数回子オブジェクトを削除して追加するという方法もやってみた。(ダメ)
1.png

対処法

結果としていうと予測の範囲でしかないが、シーンを保存していなかったからだと思う。
シーンをリロードしてゲームを始め直すとプレハブの当たり判定が正しくセットされていた。
プレハブが原因というのもあるかもしれないがよくわからなかった。
また再現などしたら調べて追記したいと思う。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?