はじめに
初めまして。外国語大学四年生のジャックと申します!
エンジニアにとって英語は切り離せないものですよね、、
私はプログラミングを独学で学んでいるのですが、勉強している時に英語を勉強しておいてよかったなと思う時が何度もありました(ちなみにTOEIC820点持ってます)。
技術書を学んでいる時に出てくるifやthenなどの意味を知っていることで理解がしやすかったり、エラーを解決する際に英語の記事を読むことで解決できたり。
英語力がなければもしかしたら挫折してやめていたかもしれません。
この記事ではエンジニアが覚えておきたい英単語についてまとめてあります。
少しでも英語を理解できるように役立てたら嬉しいです!
動詞編
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| merge | 合併する、合わせる |
| conflict | ぶつかる、衝突する |
| deploy | 配置する |
| create | 生成する |
| allow | 許す、許可する |
| fix | 直す、修正する |
| modify | 修正する |
| verify | 認証する |
| confirm | 確認する |
| edit | 修正する |
| register | 登録する |
| insert | 挿入する |
| import | 輸入する |
| export | 輸出する |
| require | 求める |
| find | 見つける、発見する |
| expire | (期限が)切れる |
| refer | 参照する |
| activate | 有効にする |
| duplicate | 複製する |
| replace | 取り替える |
| exist | 存在する |
| define | 定義する |
| destroy | 破壊する |
| fail | 失敗する |
| hide | 隠す、隠れる |
| ignore | 無視する |
| occur | (エラー等が)発生する |
| remove | 削除する、取り除く |
名詞編
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| environment | 環境 |
| method | 方法、方式 |
| feature | 機能、特徴 |
| admin | 管理者 (adminという単語はなく、administratorの略) |
| problem | 問題 |
| function | 機能 |
| behavior | 挙動、振る舞い |
| author | 作成者、著者 |
| component | 部品、コンポーネント |
| length | 長さ |
| result | 結果 |
形容詞編
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| public | 公の |
| valid | 有効な |
| invalid | 無効な |
| available | 利用可能な |
| correct | 正しい、正確な |
| incorrect | 間違った |
| existing | 存在している、既存の |
| blank | 空白の |
| empty | 空の |
| including | 〜を含めて |
| specific | 特定の |
| unable | 不可能な |
その他(接続詞、副詞等)
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| if | もし |
| else | 他の |
| then | それから |
| already | 既に |
| still | まだ |
| maybe/probably | 多分、おそらく |
| except | 〜を除く |
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は頻出の単語をまとめました。
上記の単語を覚えておけば理解が早かったり、英語の文法がわからなくてもエラー文をなんとなく理解できると思います。
必要な時に随時見直していただけると嬉しいです!
参考になったという方はTwitterをやっているのでフォローしていただけると嬉しいです〜〜![]()