Iyarr
@Iyarr

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

データアナリストになるためには

データアナリストになりたい

 私は現在情報系専門学校2年次なのですが、データアナリストに興味があります。また、そのためには大学数学が必要だと聞きました。さらにインターンや就職の募集希望を見ると大卒が必須となっていて、今のままでは到底なれません。
最近応用情報の試験が終わり英語と線形代数の勉強を始めました。しかし、今やっていることがデータアナリストになるために役に立つのか確証が持てないためなかなか身が入りません。データアナリストになるためには何が必要なのでしょうか?
また、大卒というのは通信でも可能ですか?
最終的にはデータサイエンティストなろうかとも思っていますが、データアナリストになってからでもなれると思ったので今のところはデータアナリストになるためのことをやっていきたいと思っています

1

2Answer

将来的に私もデータアナリストを目指している者として,既にアナリスト職についている同級生から得られた知見を共有しておきます.

就活において,データマイニングを行った実績としてKaggleなどで行われているデータサイエンスコンペティションへの参加と,そこで成果を残すことによる様々な称号をもっておくと,ウケが良かったそうです.また,いざ就職してエンジニア職になってしまっても,そこからデータアナリスト職への切り替えの際には,コンペで得られた実績を元に配慮していただいて異動が叶うこともあると聞きました.

日本のデータサイエンスコンペティションサイトであるSIGNATEでは現在,ソニーグループの主催するコンペが開催されており,本コンペではソニーグループによる人材発掘・採用を目的とされているだけあって,好成績を残せば採用オファーの可能性もあることが示されています.

@syutorum001 さんの示していただいたリンクでは資格という知識を重視した回答であったことに対し,私からはコンペティションへの参加という実践・経験重視のアプローチで回答いたします.

また,フリーターとかでない限り社内での業務はグループ単位で行われるもののはずです.それに伴い,就活ではグループで作業するときにどのような立ち位置にいるか,どのような役割をもっていたか,どのような苦労や工夫があったかなどのエピソードをよく聞かれます.資格取得においては個人単位でできてしまうことに対して,コンペティションへの参加,特にグループ参加が可能なコンペ1での複数人で取り組んだ実践開発経験の話は就活のときの武器になると思います.

  1. 残念ながら上記ソニーグループのSIGNATEコンペは個人参加のみです.Kaggleの方ではH&Mのファッションのレコメンドのコンペなどが開催されており,グループ参加が可能なことに加え,データアナリストとしての視野も必要っぽい雰囲気を感じますので,こちらをお勧めします.

1Like

Comments

  1. @Iyarr

    Questioner

    Kaggleは自分で調べていてちょくちょく出てきていたんですがやはり大事みたいですね
    まずは勉強と仲間探しですね、、、、、
    ありがとうございます
  2. そうですね,まずは一戦,なにかのコンペに取り組んでみて,そのコミュニティで活用されている最新技術を吸収する中で,自分の不足している知識とその分野を把握しつつ勉強に取り組むのがよさそうです.その後,コンペ経験者としてチームを結集して仲間をけん引していくリーダー的立ち位置も就活ではウケが良さそうです.頑張ってください.

データアナリストになるためには何が必要なのでしょうか

軽く検索してみただけで以下のような記事が色々出てきました。
どの方向のプロフェッショナルになるにしろ
概ねこちらに記述されていることが必要かと思われます。

データアナリスト問わず、どんな仕事でも「調べる力」は
必須ですのでまずは調べてみてください。

また、タグで「データサイエンティスト」「データアナリスト」を指定していますが
タイトルが「データアナリストになるためには」とのことなので、
適切なタグを指定してください。
(双方の職業は役割が異なります)

■データアナリスト関連の情報

■通信制大学についての情報

通信制大学の学歴については、
募集している企業によって「プラスイメージ」なのか「マイナスイメージ」なのか
様々だと思うので既にピックアップしている企業があれば
色々調べてみることをお勧めします。

0Like

Comments

  1. @Iyarr

    Questioner

    データサイエンティストは、データアナリストからなると思っていたので両方選びました
    文字不足すいません

Your answer might help someone💌