VMEとMMDのRebocap MapDataです。
※ RebocapはTPoseである必要があります。
VRM
VRM4Uでインポートした前提です。
MMD
※ ライセンスは各自確認してください。
MMDは基本APoseなのでBlenderでMMDを読み込んでTPoseに編集します。
TPoseのアニメーションをつけてFBXとしてExportします。
この辺参考にしてください。
https://qiita.com/kyooooooooma/items/1cfc0255704161e17f0e
UEでのインポート時にこれをTrueにすると指定したTポーズが初期ポーズになります。
Mapはこれです。Blederを経由した過程で名前が一部リネームされてます。
MMDを直接読み込む場合はボーンの名前が違いますが、見比べて変更してください。
MMDはモデルによって微妙に名前が違います。適宜調整してください。
名前が合っていないとWarningが出るのでログを確認してください。
ここが正確でないと、Rebocap側にSkeltonが送信されないy。