0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AI スタートアップ企業の開発を加速する Intel® Liftoff プログラムの支援方法

Posted at

title.jpg

強力なアイデアというのはスタート地点にすぎません。まだ初期段階にある AI スタートアップ企業にとっての現実的な仕事とは、そのアイデアを、実環境で動き、統合できる、実際の使用に耐えうる製品へと転換するところから始まります。スタートアップ企業向け Intel® Liftoff プログラムは、この転換を支援する目的で立ち上げられました。

AI スタートアップ企業を対象としたグローバルなプログラムである Intel® Liftoff プログラムでは、コンピューティング・リソースへのアクセス、技術に関するアドバイス、市場展開の支援のすべてを、インテル® Tiber™ AI クラウドを通じて提供します。

「Intel® Liftoff プログラムは単なるプログラムではありません。エコシステムです。目標は、AI スタートアップ企業の最初の窓口となり、エッジからクラウドにわたって、ハードウェアからリサーチまで、インテルの世界全体への扉を開くことにあります」

Intel® Liftoff プログラム担当リード、Eugenie Wirz

AI イノベーション拡大のためのプログラム

Intel® Liftoff プログラムは以下の 3 つの柱を通じて、スタートアップ企業の成長を支えています。

  • 技術に関するアドバイス ― インテルの AI エンジニアが 1 対 1 の指導を担当し、インテルの CPU、GPU、インテル® Gaudi® AI アクセラレーターを横断した AI ワークロードの最適化と拡張方法をアドバイス

  • インテル® Tiber™ AI クラウドへのアクセス ― AI に最適化されたインテルのクラウド・インフラストラクチャーのクレジットと早期アクセスを提供、実環境に即したワークロードを大規模に実行可能

  • 市場展開に向けた認知拡大 ― 技術ブログ、イベント出展、SNS での発信など、インテルのグローバルチャネルを通じた共同マーケティング

「Intel® Liftoff プログラムは公平な環境を作るために生まれました。まだ小規模のスタートアップ企業でも、大規模なパートナー企業と同じ最先端のハードウェアやツール、ナレッジベースにアクセスできます」

Intel® Liftoff プログラム AI リード、Rahul U. Nair

プログラムには柔軟な 2 つのトラック (支援枠) が用意されています。

  • Community Track ― インテルのエコシステムに触れたい企業向け。リソースへのアクセス、活発なオンライン・コミュニティーや Intel® Liftoff Days へ参加し、開発者はインテルのエンジニアとともに実践的な作業に取り組むことができます。

  • Catalyst Track ― 影響力の強いプロジェクトでの協働を進められる一部の企業向け。専任の技術メンターが付き、インテル® Tiber™ AI クラウド上でのフル実装が可能です。

TurinTech: 複雑なコードから最適化されたパフォーマンスへ

技術的課題
すでに幾重にも最適化された AI コードのパフォーマンス向上。

インテルとのコラボレーション
インテル® Tiber™ AI クラウドを通じインテル® Gaudi® アクセラレーターとインテル® Xeon® プロセッサーをベンチマーク測定、分析、実装に使用。

TurinTech は英国を拠点に Artemis を開発しました。これは LLM を利用するエージェント型プラットフォームで、コードの速度、質、効率性を最適化します。

TurinTech が Intel® Liftoff プログラムに参加したときの目標は明確でした。すでにファインチューニングを適用したモデルでも、Artemis によってさらなるパフォーマンス向上が可能であると証明することです。インテルの AI エンジニアは TurinTech と直接作業を進め、インテル® Xeon® CPU 上で OpenAI の Whisper モデルをベンチマーク測定し、ボトルネックを特定し、Artemis による改善を施しました。その結果、パフォーマンスは 25% 向上し、この成果はオープンソースのリポジトリーに検証済みのプルリクエストとして提出されました。

「未知のクラウドへのコード送信をためらう組織は少なくありません。インテルと共同で行ったことで、信頼できるハイパフォーマンスな環境で AI アプリケーションの安全な実装と最適化が可能であると、顧客に示すことができました」

TurinTech、最高技術責任者 (CTO)、Mike Basios 氏

TurinTech の取り組みには、さまざまなアーキテクチャーでの検証や、インテル® Tiber™ AI クラウド上でのリアルタイムの実装も含まれており、開発者がコードレベルのインテリジェンスとハードウェアを意識した実行を組み合わせる場合の例を示しています。

002.jpg
Intel Vision 2025 で TurinTech が公開した AI モデルのデモ

Parawave: 救命ドローンにおける AI 活用

技術的課題
ドローンのライブ映像をもとに超低レイテンシーかつリアルタイムのオブジェクト検出とアラート発信。

インテルとのコラボレーション
インテル® Tiber™ AI クラウドを用いた緊急対応のための拡張ビジョン推論。Parawave はオハイオ州コロンバスを拠点に、Shepherd AI を開発しました。これはドローンの映像をリアルタイムで監視し、脅威や事故を警告するシステムです。1 秒を争う現場で初期対応にあたる救急隊員の精神的負担を軽減する目的で設計されました。

プロジェクトでは、動画ストリーミング・エンジンと検出モデルの実行にインテル® Tiber™ AI クラウドを採用。インテルの技術メンターの助言により、Parawave はシステム実装の効率化と演算効率の向上を実現しただけでなく、検出レイテンシーを 2 秒未満に抑えることができました。

「インテル® Tiber™ AI クラウドのおかげで、AI の検出レイテンシーをわずか 2 秒に抑えることができました。このスピードが現場で命を救うのです」

Parawave、共同創業者、Jack Murray 氏

001.jpg

003.jpg

またインテルでは、GPU ベースのスケーリングから、インテル® プロセッサーを搭載したコントローラー上でオフライン環境でも稼動するエッジ実装の可能性まで、Parawave が将来的な拡張の方向性を見極めるためのアドバイスも行いました。

価値を生み出す共創

Intel® Liftoff プログラムは受け身の支援ではありません。共に作り上げるプロセスです。インテルのエンジニアとスタートアップ企業の創業者が協働で AI ソリューションの設計、テスト、調整を行います。

「Catalyst にふさわしいスタートアップ企業が決まり次第、全力を尽くします。インテルの目標は、スタートアップ企業に技術的な価値を、インテルには戦略的な学びをもたらす成果を生み出すことです」

Intel® Liftoff プログラム AI リード、Desmond Grealy

この共創モデルが、プロトタイプを製品へ、アイデアを影響力へと転換する要因です。

開始し、学び、リードするためのプラットフォーム

TurinTech と Parawave の事例は、適切なエコシステムによっていかにスタートアップ企業の可能性を最大限に引き出すことができるかを示しています。インテル® Tiber™ AI クラウドを中心に、インテルのアドバイスとマーケティング・リーチがそれを取り囲むことで、Intel® Liftoff プログラムは単なる支援プログラム以上の、出発地点とも言えるプラットフォームとなっています。

今すぐ開始できます

Intel® Liftoff プログラムは無償で参加可能なオンラインのプログラムです。初期段階にある世界中の AI スタートアップ企業を広く受け入れています。自由なタイミングで開始できて、株式資本提供の義務がなく、制限もありません。皆さんの参加をお待ちしています。

関連リソース

元記事

筆者:Eugenie Wirz
所属:インテル
投稿日:2025年4月15日

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?