0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Microsoftアカウントでゲスト参加した組織から脱退する

Posted at

こんにちは、イチヤです。

仕事で久々にAzureを使うことになりそうだったので「検証でもするか・・・」と個人アカウントでサインインしてみると、そこには見知らぬディレクトリが・・・
どうやら、過去の検証テナントにゲスト参加したまま忘れていたようです。

Microsoftのテナントにゲスト参加したユーザーは、個人の判断でそのテナントから脱退することができるのですが、そのアカウントが、組織アカウントか、個人アカウントかで、入り口が異なります。

そのままにしておくのも気持ち悪いので、過去の検証テナントから個人のMicrosoftアカウントでゲスト脱退しようとしたのですが少しハマって、色々調べたので、共有します。

結論、Microsoft Learnに書いてありました。

組織を脱退する

通常 https://myaccount.microsoft.com にアクセスして
組織のメニューから脱退すればいいのですが、個人のアカウントだとそうはいきません。

脱退.png

個人の場合は https://myaccount.microsoft.com?tenantId=contoso.onmicrosoft.com
もしくはhttps://myaccount.microsoft.com?tenantId=aaaabbbb-0000-cccc-1111-dddd2222eeee
を使うことで、アカウント管理のメニューにアクセス可能です。

あとは、組織のアカウントと同様の手順で外部テナントから脱退すればOKです。

組織.png

実は、このドキュメントの存在は知っていたのですが、その前にZennのkaramem0様の記事を参考にさせてもらっていました。

Microsoft アカウント (個人アカウント) で参加した組織から脱退する

ただ時間が経って、仕様変更があったのか、うまくできなかったので、渋々Microsoft Learnの記事を読んだという経緯です。

面倒くさがらずにちゃんとMicrosoft Learnを読むようにします!(笑)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?