テーラー柏原
PythonとかPHPとかで色々なプログラムを作ってるかもしれない。
scratch出身、pythonが得意で、html・css・js・bashができる、オープンソース派の学生。
初心者です。
Rubyかわいい。twitter(@Number13_koteko)
小学生プログラマーのHIROMARUです。 マイクラのModも少しずつ、作っています。(curseforgeに公開)
数学、アルゴリズム、Generative Art、電子工作、折り紙、人工知能など幅広く行っています。 私の動画やサイトをぜひご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCR8NgQAy5F5iz7lb4AI9uPw 応援よろしくお願いします!
プログラミング初心者の大学院生(M1)です。 ゲーム制作が趣味らしい
Erlang/OTPやRustで分散DBを開発してます。プログラミングは中学生の頃から、30年ほど独学でやってきてます。大学はアメリカ東海岸にある美大でした。現在は上海在住
MinecraftでModdingやってます。 完全独学なので、名前とか構文とかいろいろ間違ったことも書いてるかもしれませんが、気づいたことがあれば指摘してもらえると嬉しいです!
FaceVTuberの作者.VTuberの講演も行っている. 基本的には,色々やってるPythonista.TypeScriptやクリーンアーキテクチャにご執心. 趣味レベルの事業開発・サービス開発も少々.
音声変換するためにpythonの勉強を始めました。 普段はIT系のサラリーマンで手広くしてます。 postgresql,postgis,javascript,c,c++,c#,vb,.net,java,組み込み,地図関連,etc... 3Dモデリング(zbrush)も勉強したいです。
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
2000年からWeb系のシステムエンジニアとして開発、運用、マネジメントを経験。SES企業、フリーランス、事業会社(EC)と渡り歩き、2018年からITベンダーの株式会社アイレットに所属。2020年から副業で株式会社LABOTが運営するCODEGYMに講師として参加。
Python勉強中