8
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

LabVIEWからPythonへ

Posted at

LabVIEWからPythonへ

LabVIEWが買取型からサブスクリプション型へ変更されるようです。この変更は今の時世の流れですが、その利用費用が問題のようです。

LabVIEWライセンスのサブスク化に反対します

Pythonで計測制御

これまで作ったPythonプログラムや参考にしているサイトを記載します。

機器とのやり取り

通信方式 モジュール 参考
Serial pyserial PyserialでのBinary送受信TWE-Lite シリアル通信アプリ Byteモードの設定(Pythonで送信)
GPIB pyVISA GPIB、PyVISAで完全自動測定Pythonを用いた計測器制御 pyvisapythonで計測器を制御する方法 (pyvisa)
NI-DAQ NI-DAQmx PythonでNI-DAQの利用
USBカメラ OpenCV 複数カメラのカメラポート番号の確認

Pyserialはバイト型を扱うので、送受信の文字列のエンコード・デコードが必要です。

その他(例えば)

ThorlabsのラボジャッキMLJ150/MをPythonで制御

Princeton Instruments SP-2150i Serial Control

Python module for Ocean Optics spectrometersのインストール方法

ARGOの産業用UVCカメラ(Imaging Source Camera)のインストールと動作テスト

GUI

pysimplegui(TKやQTなどよりも学習コストが低い)を利用

8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?