- ひるび@Hirubi
cameraX いいね! 。 .
- @osobono
はじめまして。機械設計とプログラミングに興味がある理系大学生です。ArduinoやRaspberry Piを用いていろいろなことに取り組んでいます。使用言語は、C、C++、Python、Java,Processingなどです。
- @ufoo68
滋賀県でリモートワークしながらNode.jsでご飯を食べているサラリーマンです。出身はロボット工学科だったのでソフト以外にもたまにハードウェアでも遊んだりしています。
- Katsu Shun@KatsuShun89
組み込みソフトウェアエンジニアからの組み込まないエンジニアへの脱皮を目指しています。
- Masafumi Shimotsuji@shimo3san
55歳から趣味で量子コンピュータの勉強を始めたSE歴3x年、還暦越えのSE(線形代数、量子力学はど素人)です。 量子プログラミングの勉強は、書籍やネットの情報を参考に IBM Q Experience の Circuit Composer 上で行なっています。
- 葛@kazurasaka
本職エンジニア、趣味でもエンジニア+文筆同人屋。猫が好きすぎて猫になりたい。虎に埋もれたい。QAエンジニアだけどこれ場所によってやること違いすぎるのでなんて名乗れば伝わりやすいか悩んでいる。
- Yamazaki Masao@tomorrow56
半導体評価のかたわら、1000円台の各種Shieldの設計と販売をしています。 https://www.switch-science.com/catalog/list/1045/ 月刊I/Oの連載が単行本になりました。"「100円ショップ」のガジェットを分解してみる" Part1: https://amzn.to/387PgsO Part2: https://amzn.to/2XPugp1
- @keropiyo
IoTシュフです