デイトラWeb制作コース初級編DAY4の学び
【この記事に書いてあること】
プログラミング学習4日目⏩
— ふりっく💻トリプルゼロの(これから)Webマーケター (@FuRiC_twi) January 15, 2021
目標:Web制作コース 初級編 DAY4 💻
学習時間:2h15min⏳
学習内容:VSCodeの環境構築・検証機能✏
学び📚
・Live Serverは変更がリアルタイムで反映される
・検証で変更したソースコードは保存できる
・Emmentを使えばコーディングスピードが上がる#デイトラ pic.twitter.com/UX0al6tQOh
【学習時間】
2時間15分
【学び】
-
Live Serverは変更がリアルタイムで反映されるから便利
-
要素「hover」はその要素の上にカーソルが乗っている場合の見え方を変更する
-
プロパティ「opacity」は透明度を変更する
1だとそのままで、0に近づくほど完全な透明になっていく -
コーディングするときは検証画面を開いて確認しながら進める
-
Chromeの検証で変更したソースコードは、そのままファイルにして保存できる
<方法>
・変更する
・sourceタブを開く
・変更したファイルを右クリックし、「save as」
・保存完了 -
Emmentを使えばコーディングスピードが上がる!
参考サイト: Emmetの使い方とよく使うパターン集