11
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

React Redux の 過剰なコンポーネントアップデートを抑制する方法一覧

Last updated at Posted at 2018-12-27

React Reduxで作業をしていると、過剰にコンポーネントがアップデートされるシーンがでてくるかもしれません。

アップデート抑制方法は色々ありますが、違いが分かりにくかったため
今回は比較リストを作成しました。

関連:React Redux の 高負荷なコンポーネントを高速で突き止める

コンポーネントのアップデート抑制方法一覧

※ React Reduxのみで実装可能な抑制方法一覧です。

class component で制御する場合

名前 比較方法 概要
pure component *shallow equal Propsに変更がなければ component をアップデートしない
shouldComponentUpdate 手動設定 shouldComponentUpdate関数で、返り値が false の場合 component をアップデートしない

container component で制御する場合

名前 比較方法 概要
areStatesEqual strictly equal Stateに変更がなければ対象のpresentational コンポーネント を呼ばない
areOwnPropsEqual *shallow equal mapStateToProps と dispatchStateToProps と mergeProps 以外 に渡される Propsに変更がなければ対象の presentational component を呼ばない
areStatePropsEqual *shallow equal mapStateToPropsで渡される値に変更がなければ対象の presentational component を呼ばない
areMergedPropsEqual *shallow equal mergePropsで渡される値に変更がなければ対象の presentational component を呼ばない
*shallow equal について

2つのオブジェクトのキーを1つづつ処理し、値を比較していきます。
値が object, function だった場合は厳密な比較ができず、常に違うものと認識されるため注意

アップデート抑制方法

pure component

内部的に Props全てに対し shouldComponentUpdate で比較をしてくれる。
function, objectについては一見同じように見えても ===false となるため注意が必要。

特徴

  • class component で使用可能
  • 渡される全てのPropsを比較
  • shallow equal のため function, objectがPropsに入っていると正確な比較ができない

記述例


export class HogeComponent extends React.PureComponent {
	// contents
}

shouldComponentUpdate

class componentで制御する際、pure component ではアップデート抑制できない時使います。
その際、比較項目が多くなってしまう時は、Container componentでの制御も考えたほうが良いこともあります。

特徴

  • PropsやStateを使用することができ、自由度の高い設定ができる
  • class component で使用可能

記述例


export class HogeComponent extends React.Component {
	public shouldComponentUpdate(nextProps, nextState) {
		return (
		  this.props.name !== nextProps.name ||
		  this.state.number !== nextState.number
		)
	}
	// contents
}

areStatesEqual

object 同士の比較も可能で現在のstateと次のstateの比較もできます。
stateが変更されたらコンポーネントもアップデートしたい時に最適です。

特徴

  • object の比較が可能
  • そのため複雑で大きなStateも比較できる
  • connect関数の第4引数のoptionで設定
  • container component で使用される

記述例

connect(
  mapStateToProps,
  mapDispatchToProps,
  null,
  {
    areStatesEqual(next, prev) {
      return next.state === prev.state
    }
  }
)(HogeComponent)

areOwnPropsEqual

presentational component に直接渡されるPropsのみを精査します。
mapStateToPropsmapDispatchToPropsmergeProps で渡される項目は対象外です。

特徴

  • mapStateToPropsとmapDispatchToPropsとmergeProps 以外 に渡す値を比較
  • connect関数の第4引数のoptionで設定
  • container component で使用される
  • 比較内容にfunction, object がある場合はそれらを避けるように比較する必要がある

記述例


connect(
  mapStateToProps,
  mapDispatchToProps,
  null,
  {
    areOwnPropsEqual(next, prev) {
      return next === prev
    }
  }
)(HogeComponent)

areStatePropsEqual

特徴

  • mapStateToPropsの値を比較
  • connect関数の第4引数のoptionで設定
  • container component で主に使用
  • shallow equal なので function, object がある場合はそれらを避けるように比較する必要がある

記述例


connect(
  mapStateToProps,
  mapDispatchToProps,
  null,
  {
    areStatePropsEqual(next, prev) {
      return next === prev
    }
  }
)(HogeComponent)

areMergedPropsEqual

特徴

  • mergePropsで渡している値を比較
  • connect関数の第4引数のoptionで設定
  • container component で主に使用
  • shallow equal なので function, object がある場合はそれらを避けるように比較する必要がある

記述例


connect(
  state => state,
  dispatch => ({ dispatch }),
  mergeProps,
  {
    areMergedPropsEqual(next, prev) {
      return next === prev
    }
  }
)(HogeComponent)

あとがき

プラグインに頼らないアップデート抑制方法としてこちらを挙げました。

ご指摘箇所あればすぐ直しますのでコメントくださいませ。

最後までお読み頂きありがとうございました。

11
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?