プログラミング初学者です。
Gradleのインストールにつまずいたので、備忘録を共有します。
対象の読者
Gradleをインストールしたはずが、コマンドの実行がうまくいかない
Gradleの環境変数の設定が分からない
発生した問題
正しく環境変数を設定したはずなのに、コマンドプロンプトでGradleコマンドを実行するとエラーが出ました。
環境変数設定の際参考にした記事
この通りに設定したはずで、誤字脱字もありませんでした。
エラーメッセージ
Error opening zip file or JAR manifest missing: C:\gradle-8.2.1/lib/agents/gradle-instrumentation-agent-8.2.1.jar
Error occurred during initialization of VM
agent library failed to init: instrument
原因
参照しに行ったディレクトリが存在しなかった
C:\gradle-8.2.1/lib/agentsディレクトリにgradle-instrumentation-agent-8.2.1.jarというjarファイルがないことが原因と、エラーメッセージを見ると読み取れます。
解決のためにやったこと
①ディレクトリの存在を確認
エラーメッセージに出たパスをもとにlibディレクトリの直下を見に行きましたがagentsディレクトリが存在しませんでした...
(なぜなのかはわからない。展開途中で中断でもしてしまったのか...)
②再度gradle-8.2.1-bin.zip
をダウンロードして展開
ダウンロードしたzipを展開し直し中身を確認したらagentディレクトリが存在し、jarファイルもありました。
③環境変数の設定を再度確認し、cmdでgradleコマンドを打ってみる
Welcome to Gradle 8.2.1!
キターーー!解決です。
何はともあれGradleが使えるようになりそうで、よかったです。