3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

PeerCast プログラミング配信 Advent Calendar 2017 23日目

Posted at

今年の春くらいに、妄想していた人工配信者計画と今日したことを書きます。

人工配信者計画とは

限界集落PeerCastの過疎化を人工配信者によって止める計画。
人工配信者とは、人間の配信者ではなく、ソフトウェアが配信を行う。(似たようなのがあるような気がするのは気のせい)

なんらかの方法で映像を生成し、それを配信する。
リポジトリはhttps://github.com/DoG-peer/jinkou_haishinsya

春にしていたこと

DCGANを試そうと実装していた。(実装したけど使っていない件)

配信の録画とかをDCGANとかに食わせて画像生成しようかなーと思っていた。実装はできた。が、満足した。しばらく放置。

最近していること

開発用Dockerファイルを書いていた。

  • 動画が扱える
  • 古典的な手法(opencvにあるようなもの)が使えるようにする
  • メインの機械学習はTensorFlow
  • Dockerイメージ内にvimを入れてそこで開発(補完の都合)

今日したこと(昼間に)

開発環境の修正

tmuxを捨て単純にzshを起動させるようにした。なんか挙動がおかしかった。SHELL=/bin/zshしないといけなかったりした。

VAEについて調べる

https://qiita.com/kenmatsu4/items/b029d697e9995d93aa24#%E5%8F%82%E8%80%83
DCGANとVAEどっちが強いのか分かっていないのだけど、VAEの方が扱いやすそうなので、調べたかった。

VAEを実装しようとする

上記記事を見て実装。deepmindのtensorflowラッパーライブラリsonnetを使ってみたかったので使ってみる。ただし、途中で眠くなったので、そこで配信終了。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?