Pythonで競プロするのに必要な機能をまとめてみた~itertools~
#初めに [ABC165のC問題](https://atcoder.jp/contests/abc165/tasks/abc165_c)が解けず、コンテスト後にツイッターで解法を見て回っていたところ、以下のような[maspyさん](https://twitter.com/maspy_stars)のツイートを拝見し、**itertoolsの関数はよく使うものの整理できていない**と感じました。 …
#初めに [ABC165のC問題](https://atcoder.jp/contests/abc165/tasks/abc165_c)が解けず、コンテスト後にツイッターで解法を見て回っていたところ、以下のような[maspyさん](https://twitter.com/maspy_stars)のツイートを拝見し、**itertoolsの関数はよく使うものの整理できていない**と感じました。 …
#前書き 競技プログラミングで有名なヘッダファイルである`bits/stdc++.h`[^1]ですが、正しい使い方をしないとコンパイルに時間がかかります。この記事では正しい使い方によりコンパイルを高速化するための**環境依存でない方法**を紹介します。 但し、`bits/stdc++.h`はGCCで使えるヘッダファイル[^1]なので、Clangなどの別のコンパイラで使いたい場合は`bits…
#[1]前書き この記事は[MacでGCCを"正しく"環境構築しよう!](https://qiita.com/DaikiSuyama/items/09f5aa399aad37783146)の続編なので、**先に読んでからこちらの記事を読む**ことをお勧めします。手順通りに進めていただければGCCを使えるはずです[^7]。 この記事では、HomebrewでインストールしたGCCでコンパイルしよ…