目次
- はじめに
- 前回の反省
- 勉強で工夫した点
- 今後の抱負
はじめに
こんにちは、中学校の先生です。
前回から約1か月経ち、ついにSAA-C03へリベンジを果たしました。
そこで反省した点、工夫した点、今後の抱負などを記録していきたいと思います。
前回の反省
前回は問題演習偏重型で、ひたすら数をこなすことに躍起になっていました。
教材は本がメインで、インターネットでは演習問題を探し回りながら取り組んでいました。
そこで細かい操作やサービスの組み合わせ、ネットワークの仕組みなどを突かれると弱いな、と感じました。
また、実際に触ったことが無い分ネットワークインフラのイメージが立てづらいことも感じていました。
勉強で工夫した点
-
お金を惜しまない
Udemyでコースを買い、ハンズオンに取り組みました。そこでEC2の立ち上げやS3バケットのライフサイクル設定、アクセスのコントロールなど基本的であろう操作を練習しました。楽しいのはもちろん、これが試験中の選択肢を理解するのに繋がった、と感じています。 -
時間を惜しまない
前回は「○○までに勉強を終わらせる!」ということに注力しすぎて、知識が穴だらけでした。試験日を決めて、そこに向けて集中して勉強することも大事だとは思いますが、今回は逆に納得いくまで勉強し、自信をつけてから挑んでみました。 -
場所によって適切な勉強方法を用意しておく
プライベートで色々と移動することが多かったので、
移動中はスマホで問題演習
自宅で時間がある時はPCでハンズオン
隙間時間は本で復習、本が終わったらiPadで新規書籍購入
テスト前は様々な媒体で問題演習
というプランで行きました。
前回は手持無沙汰な時間もあったので、今回は隙間なく勉強できたと自負しています。
今後の抱負
ハンズオンをすると、意外と穴だらけな知識で勉強していたことに気づかされました。
しばらくは様々なハンズオンに取り組み、サーバーレスアーキテクチャでも組んでみようかと思っています。
落ち着いたらDVAやSOAも目指してみる予定です。