Raspberry Pi 上に FTPサーバー (vsftpd) を構築する方法をご紹介します。
対象環境
- Raspberry Pi 4 (他モデルでも問題なし)
- Raspberry Pi OS Bookworm(最新版)
- インターネット接続環境
- ターミナル操作ができること(SSH または HDMI 接続)
- Raspberry Piのセットアップが完了していること
手順の全体像
- vsftpd のインストール
- 設定ファイルの編集
- サービスの再起動
- 接続確認
- まとめ
1. vsftpd のインストール
sudo apt update
sudo apt install vsftpd -y
2. 設定ファイルの編集
sudo nano /etc/vsftpd.conf
以下を確認・編集します
write_enable=YES
3. サービスの再起動
設定が完了したら再起動します。
sudo systemctl restart vsftpd
sudo systemctl enable vsftpd
4. 接続確認
接続確認をします。Windowsであればアドレスバーに以下を入力します。
ftp://Raspberry PiのIPアドレス
ユーザー名とパスワードはRaspberry Piのユーザーでログインできます。
5. まとめ
FTPサーバーを構築することができました。
インターネットに公開する場合、FTPサーバーは推奨されません。SFTP等が推奨されます。
よろしければ、いいね、ストック、コメントいただけますと幸いです。