5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

macosx 設定メモ rbenv 編

Last updated at Posted at 2016-02-06

rbenvは、rubyの環境を切り替えたり、最新のrubyをインストールして試したりと便利なツールです。その他gemで管理されている他のツールが使えたりするのでインストールしてあると何かと便利です。
brewでインストールするので、shell - brew - gem というような階層になります。

#1.インストール

$ brew install rbenv

.bashrcあたりに下記を追記する

export RBENV_ROOT="$HOME/.rbenv"

if [ -d $RBENV_ROOT ]; then
    export PATH="$RBENV_ROOT/bin:$PATH"
    eval "$(rbenv init -)"
fi
$ rbenv versions         # 実行選択可能なものを一覧表示
$ rbenv install -l       # インストール可能なものを一覧表示

一覧は下記のような感じ

  2.2.2
  2.2.3
  2.2.4
  2.3.0-dev
  2.3.0-preview1
  2.3.0-preview2
  2.3.0
  2.4.0-dev

バージョン2.3.0を使いたければ、

$ rbenv install 2.3.0         # rubyのバージョンを指定。
$ rbenv rehash                # これをやらないと反映されない
$ rbenv global 2.3.0          # 使用可能にする(スイッチする)

一度Shellを抜けましょう・・・抜けないとうまくパスが通りません。

#2.railsをインストールしてみよう

El Capitainでは、標準のインストール場所では問題が起こりそうなので、下記のように場所を変えてみました。

$ sudo gem update —system      # RubyGemsなどがアップデートされる。
$ sudo gem install -n /usr/local/bin rails # インストール場所を指定する
$ sudo gem update -n /usr/local/bin  # アップデート
5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?