マークダウン記法
githubやqiitaの記事を書くときなどに使用するやつ。
必要なとこだけ
■「\」を頭につけてマークダウン無効化
■「**」で文字を囲めば太字
■「~~」で文字を囲めば取り消し線
■文頭に「>」で引用、上下には空行要、ネスト可
■文頭に「#」で見出し、「#」文字大 → 「#####」文字小
■文頭に「- 」でリスト、上下には空行要
- 単方向リスト
- 双方向リスト
- 環状リスト
■コードブロック(C言語) 「```c:ファイル名」ここに処理をかく「```」
main.c
# include <stdio.h>
int main(void){
printf("おはよう");
return 0;
}
■コードブロック(言語指定なし)「```」ここに処理をかく「```」
print('おやすみ)
■「-」、「*」、「_」などを3つ以上連続して記述することで水平線
■リンク [タイトル](URL)
■画像 
■その他
大概はここを見れば分かるはず、本記事でも参考にさせて頂きましたm(_ _)m
マークダウン記法