概要
2013年頃からVimを使っており、現在使っているVim プラグイン一覧です。
使用しているVimのバージョン
- Vim8.2
使用言語(2022年7月時点)
- Ruby/RubyOnRails
- React
- TypeScript
- MySQL
ale
dense-analysis/ale
非同期でコードチェックをしてくれるプラグイン。
vimrcでの設定は下記。
" ale {{{
" 保存時のみ実行する
let g:ale_lint_on_save = 1
let g:ale_lint_on_text_changed = 0
" ファイルオープン時にチェックしたくない場合
let g:ale_lint_on_enter = 0
" 表示に関する設定
let g:ale_sign_error = 'x'
let g:ale_sign_warning = '>>'
let g:ale_linters = {'php': ['phpcs', 'php']}
" PSR-1,2のチェックを行う
let g:ale_php_phpcs_standard = 'PSR1,PSR2'
" Ctrl + kで次の指摘へ、Ctrl + jで前の指摘へ移動
nmap <silent> <C-k> <Plug>(ale_previous_wrap)
nmap <silent> <C-j> <Plug>(ale_next_wrap)
" }}}
any-jump
pechorin/any-jump.vim
Vimの定義元ジャンプできるプラグイン。
過去に書いた記事
→ Vimの定義元ジャンプをctagsからany-jump.vimに乗り換えた
blamer.nvim
APZelos/blamer.nvim
カーソルのある行のcommit者 commit日付 1行コメントがポップアップウィンドウで表示
過去に書いた記事
→ ポップアップウィンドウでgit blameを確認できる blamer.nvim
far.vim
brooth/far.vim
単語検索と置換ができるプラグイン
過去に書いた記事
→ vimで単語検索と置換ができるプラグイン far.vim
indentLine
Yggdroot/indentLine
設定したインデントの幅ごとに文字を表示するプラグイン
vim-clap
liuchengxu/vim-clap
git管理されているファイルの検索やファイル内の部分一致などが行える
過去に書いた記事
→ モダンなポップアップfinder vim-clapを使う
vim-dadbod / vim-dadbod-ui
tpope/vim-dadbod
kristijanhusak/vim-dadbod-ui
VimでSQL操作が行える。
自分の使い慣れたキーバインドやプラグインも使用できるのがとてもいい。
過去に書いた記事
→ VimをSQLクライアントにするプラグインdadbod/dadbod-uiを使ってみた
vim-easy-align
junegunn/vim-easy-align
入力した文字で整形してくれるプラグイン。
見栄えをよくするときに使用すると便利。
=
で整形したい場合の例
:EasyAlign =
vim-illuminate
RRethy/vim-illuminate
カーソルがある文字列と同じ文字が他にあった場合、その文字に背景色をつけてくれるプラグイン
vim-sonictemplate
mattn/vim-sonictemplate
自分で作成したテンプレートを挿入できる。
vim-surround
tpope/vim-surround
ビジュアルモードで選択した箇所を任意の文字で囲ったり、囲っている文字を削除できる