0.はじめに
Javaを大学で学んでおります。
概念や特徴を以下の文類に分けてまとめました。
関連学習
【Java】用語
【Java】メソッド・型
【Java】オブジェクト指向
【Java】インスタンス・コンストラクタ
【Java】例外処理
【Java】注意点・ルール
【Java】コードの記述向上にむけて(個人用memo)
注意点
クラス名とファイル名
Javaファイルを使用する際はクラス名とファイル名を同一にしなければならない
ルール
実行手順
1.コンパイル
まとめて実行することも可能
javac ファイル名.java
2.実行処理
メインメソッドのファイルを実行する
java ファイル名
引数
1.メソッドもしくはフィールドに定義する
メソッド(型 変数名 )
2.メソッドもしくはフィールドに引数を使った出力方法を記述する
戻り値return
としてもSystemoutprintln(引数)
でもどっちでも可能
Main
でメソッドもしくはフィールドと併用する
hello
というメソッドに引数name
を定義する場合
public static void hello ( String name )
hello ( "加藤" )
変数
型 変数名 = 値;
型は定義しなければいけない
区切る(, ,)ことで複数の変数宣言が可能
・final変数
定義後の宣言時の数値を変更することはできない
変数名は大文字 final int SIZE = 5;
配列
型[] 変数名 = {値、値}
[]
を忘れないように!
・配列の初期化
配列宣言と同時に行う場合のみ可能
別行で初期化をするとエラー
・二次元配列
初期化
以下のようなテーブルが生成される
int[] [] b = { {0,1,2},{10,11,12},{20,21,22} }
0 | 1 | 2 |
---|---|---|
10 | 11 | 12 |
20 | 21 | 22 |
多重ループ
外側の回数分出力される
"内側"は"外側ループの中身"となる
外側for i=0; i<=5; i++
内側for j=0 j<=3; j++
内側jの内容5回を外側iの3回繰り返す
例
int [] [] b = new int [5] [3]
5行3列の配列が生成される
b[0][0]~b[4][2]
を扱える配列
b、b[i]の違い
b[] [] = new int [3][4];
の場合
4つの要素が成る3つの配列を生成している
b.length
3つ配列数があるため3
b[i].length
b配列の要素を差している、よって4
文法
・if文
else
が無い場合は省略することが可能
・for文
省略する記述が可能
for ( int value : 配列変数) {
System.out.println(value);
宣言i
について
for( int i = 0;i<5; i++)の「i」
for文内
の宣言した変数のため{ }
外で使用するとエラーとなる
for文内
だけで利用可能
・break
強制的にfor文自体から抜ける
・continue
スキップする
・switch文
実数値の場合はコンパイルエラーとなる(第三回P53)
・while文
for文
は繰り返しに対し、while文
は条件が成立した場合にのみ繰り返す
if + for
のような特徴
do while文は実行文を一度必ず実行する
・this
インスタンスごとに区別するためのもの
これがないとインスタンス生成した後全てのインスタンス変数に影響が出てしまう
RPGを題材としたコードを記述した際、勇者クラスHero
を生成した場合
全ての勇者HP
に影響が出てしまうためthis.
を使用し勇者を区別することが必要とされる
記述
・引用符
文字の場合は' '
のシングル
文字列(String)の場合は" "
ダブル
・import
パッケージ(ツール)を読み込む記述
参考文献
スッキリわかるJava入門 第3版
著者:中山清喬 と国本大悟 発行所:株式会社インプレス