QuestProを利用したパススルー機能
QuestProのカラーパススルー機能を使ったアプリを作成しようとしました。その際にパススルー機能を使っていても透過されず、色がついている状態で表示されてしまいました。その修正方法です。
パススルー機能の参考にしたサイト
パススルー機能自体は下記のサイトを参考にさせて頂きました。
自分は途中のOVR Passthrough Layerを追加するところを追加し忘れてパススルーが効かないこともありました。
今回の問題
パススルー自体は出来たのですが、透明でのパススルーではなく色味がついていたパススルーになってしまいました。
問題の修正方法
この色味がOVRCameraRigのEyeAnchorに設定されているBackGroundの値を設定することで修正することが出来ました。
修正前
修正の際に設定する値はR:0, G:0, B:0, A:0で設定をして透明にしました。
修正後
このように修正することによって、色味がついていない透明なパススルーを実現することが出来ました。
色味をつけたパススルーを実装する際にも利用することが出来そうです。
まとめ
今回、QuestProで透明のカラーパススルーを実現する際に躓いたところと、その修正方法でした。
このシステムをカラーパススルー対応させる際に躓いていたのですが、解決することが出来たので良かったです。