LoginSignup
2
5

More than 3 years have passed since last update.

AmazonLinux2 に RemoteDesktop でログインする

Last updated at Posted at 2020-06-13

AmazonLinux2 に RemoteDesktop でログインする

時々、Linux環境のGUIが必要になる時があります。(UIインストーラしかない時とか)
AmazonLinux2でそんな状態になった時用の手順です。
(今時、多くはないですが)

クライアントの準備も Windows Remote Desktop Client を使うだけなので楽です。

なお、以下2つの記事を組み合わせた内容です。

TL;DR

MATE, TigerVNC をインストールして xrdp をたちあげれば Windows Remote Desktop から繋がる。

手順

1. MATEをインストールする

sudo amazon-linux-extras install mate-desktop1.x
sudo bash -c 'echo PREFERRED=/usr/bin/mate-session > /etc/sysconfig/desktop'

2つ目のコマンドで、全てのユーザに対し MATE をデフォルトデスクトップとして指定します。

2. TigerVNCをインストールする

sudo yum install tigervnc-server
vncpasswd

2つ目のコマンドは、VNC固有パスワードを設定します。

sh-4.2$ vncpasswd
vncpasswd
Password:
Verify:
Would you like to enter a view-only password (y/n)? n
A view-only password is not used
sh-4.2$

3. xrdp をインストール、起動する。

sudo amazon-linux-extras install epel
sudo yum install xrdp
sudo systemctl start xrdp
sudo systemctl enable xrdp

amazon linux extras で epelリポジトリを使えるようにした上でインストールします。

4. 接続してみる

Windows からのログインです。標準のリモートデスクトップクライアントを使っています。

login.png

ユーザとパスワードを入れてOKします。

loggedin.png

入れました。

Macの Microsoft Remote Desktop でも同様に入れました。

msremotedesktop.png

おまけ

epel 入れた後、リポジトリの参照がうまくいかなかった時

このページを参考にしました。
yum updateで「他のミラーを試します」から進まない時の対処法

書いてあることとちょっと違いますが、 /etc/yum.repos.d/epel.repo を開き、以下対処で解消しました。参考まで。
- baseurl のコメントアウトを外す
- metalink をコメントアウトする

(以下、修正後の例)

/etc/yum.repos.d/epel.repo
[epel]
name=Extra Packages for Enterprise Linux 7 - $basearch
baseurl=http://download.fedoraproject.org/pub/epel/7/$basearch
#metalink=https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-7&arch=$basearch
failovermethod=priority
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-EPEL-7

...
2
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
5