3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

TensorFlow + CUDA > 実行環境の検討 / PCIパススルー対応かどうか

Last updated at Posted at 2016-10-06

現在、自分が持っているリソースとしては

  • GeForce GTX 750 Ti
  • ASRock Z170M Pro4S [Intel Z170chipset]
  • Windows 8.1 pro (64bit)
  • Visual Studio Community 2013 (以下、VS)
  • CUDA 7.5

上記環境は主にFPGA開発用としてOSは8.1のままで使おうと考えている。

一方で、CUDAを使ったTensorFlowでのConvolutional Neural Networkを試そうとしたときに、MacOS XかLinuxでの実行となる。
http://qiita.com/Yuichi801/items/de6d36fc9bc9a108725f

Googleがオープンソース化した機械学習のツール「TensorFlow」はMac OSとLinuxにしか対応していないのですが、

Ubuntuを使うことになるだろうか。

そうなると以下のいずれかが必要となるだろう。

  • OS切替え
  • VirtualBoxなどの仮想環境使用

FPGA開発日記さんのブログ
Hyper-V上のUbuntuにTensorFlowのインストール
http://msyksphinz.hatenablog.com/entry/2016/03/16/024623

Hyper-Vを利用する利点としては、VirtualBoxではGPGPUを使えないが、Hyper-Vでは使えることだ。

VirtualBoxではCUDAもだめだろうか。


(追記 2016/10/06)

@it__ssei さんに情報をいただきました。
感謝です。

3
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?