0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

CloneとForkの違いについて

Posted at

GitやGitHubを使い始めた初学者の方によく聞かれる質問の一つが「CloneとForkって何が違うの?」というものです。どちらも「コピー」に関する機能ですが、実は全く異なる目的で使われています。

Clone(クローン)とは

「リポジトリをローカル環境にダウンロードする」機能です。

特徴

  • リモートリポジトリを自分のパソコン(ローカル環境)にコピーする
  • 元のリポジトリとの関係性が保たれる
  • 主に開発権限があるプロジェクトで使用する
  • コマンドラインから実行する

使用例

git clone https://github.com/username/repository.git

Fork(フォーク)とは

「他人のリポジトリを自分のGitHubアカウントにコピーする」機能です。

特徴

  • GitHub上で他人のリポジトリを自分のアカウントにコピーする
  • 元のリポジトリとは独立した、自分が管理できるリポジトリになる
  • オープンソースプロジェクトへの貢献でよく使用される
  • GitHubのWebインターフェースから簡単に実行できる

実際の使い分けシーン

パターン1: オープンソースプロジェクトに貢献したい場合

  1. Fork → 対象プロジェクトを自分のGitHubアカウントにコピー
  2. Clone → Forkしたリポジトリを自分のローカル環境にダウンロード
  3. 機能追加やバグ修正を実装
  4. Pull Request → 元のプロジェクトに変更の取り込みを依頼

パターン2: 自分のチームのプロジェクトで開発する場合

  • 直接 Clone してローカルで開発
  • Push権限があるので、直接リモートリポジトリに変更をプッシュ可能

まとめ

項目 Clone Fork
実行場所 コマンドライン GitHub Web UI
コピー先 ローカル環境 GitHub上の自分のアカウント
目的 ローカル開発環境の準備 独立したリポジトリの作成
主な用途 チーム開発、個人プロジェクト オープンソース貢献

簡単に覚えるコツ:

  • Fork = GitHub上でのコピー作成
  • Clone = ローカルへのダウンロード

この基本的な違いを理解しておけば、GitHubでの開発フローがずっとわかりやすくなりますよ!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?