1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

実践!AWSネットワーク構築・運用30日チャレンジ: Day 27

Last updated at Posted at 2025-07-26

Day 27: AI/MLワークロードを支えるネットワーク設計の考慮事項

皆さん、こんにちは!「実践!AWSネットワーク構築・運用30日チャレンジ」のDay 27へようこそ!

昨日は、ネットワークインフラストラクチャをコードとして管理するIaC(Infrastructure as Code)の重要性と、AWS CloudFormationを使った実践について学びました。これで、手作業に頼らず、再現性と効率性の高いネットワーク構築が可能になったことと思います。

いよいよ最終週の佳境に入り、今日のテーマは、これまでの知識を総動員して「AI/MLワークロードを支えるネットワーク設計の考慮事項」について深く掘り下げます。AI/MLは、その性質上、大量のデータ転送、低レイテンシ、特定のハードウェア(GPUなど)へのアクセス、そして厳格なセキュリティが求められるため、一般的なアプリケーションとは異なるネットワーク設計のポイントが存在します。

1. AI/MLワークロードのライフサイクルとネットワーク要件

AI/MLワークロードは、大きく以下のライフサイクルで構成され、それぞれに異なるネットワーク要件があります。

  1. データ収集・取り込み (Data Ingestion):
    • 要件: 大容量データの高速かつセキュアな取り込み。オンプレミスからクラウドへのデータ移行、IoTデバイスからのストリーミングデータ収集など。
    • 関連サービス: AWS Direct Connect, VPN, AWS DataSync, Kinesis, AWS IoT Core, S3.
  2. データ前処理・特徴量エンジニアリング (Data Preprocessing & Feature Engineering):
    • 要件: 大規模データセットへの高速アクセス、分散処理におけるノード間通信。
    • 関連サービス: EMR, Glue, SageMaker Processing, S3, FSx for Lustre, EFS.
  3. モデル学習 (Model Training):
    • 要件: 大容量データセットへの高速アクセス、GPUインスタンス間の高速・低レイテンシ通信(分散学習)、モデルのチェックポイント保存。
    • 関連サービス: SageMaker Training, EC2 GPUインスタンス, EKS/ECS (GPUコンテナ), FSx for Lustre, EFS, S3.
    • ネットワーク要件: 特に分散学習では、高い帯域幅と極めて低いレイテンシが求められる。
  4. モデルデプロイ・推論 (Model Deployment & Inference):
    • 要件: 低レイテンシでの推論API提供、高スループット、自動スケーリング、グローバルな可用性。
    • 関連サービス: SageMaker Endpoints, Lambda, ECS/EKS (コンテナ), EC2, API Gateway, ALB, Global Accelerator, Route 53.
  5. モデル監視・再学習 (Model Monitoring & Retraining):
    • 要件: 推論結果のログ収集、パフォーマンスメトリクスの監視、必要に応じたデータ取り込み・再学習のトリガー。
    • 関連サービス: CloudWatch, VPC Flow Logs, S3, SageMaker Model Monitor.

2. AI/MLワークロードにおけるネットワーク設計の主要な考慮事項

AI/MLワークロードの特性を踏まえ、以下の点を中心にネットワークを設計します。

2.1. 大容量データ転送の最適化

  • S3への高速取り込み:
    • AWS Direct Connect / VPN: オンプレミスからのデータ転送にプライベートかつ高速な接続を提供します。
    • AWS DataSync: オンプレミスとS3間で効率的にデータを転送するためのマネージドサービス。
    • S3 Transfer Acceleration: 世界中のS3エッジロケーションを利用して、S3へのアップロード・ダウンロードを高速化します。
  • 学習データへの高速アクセス:
    • Amazon FSx for Lustre: HPC (High Performance Computing) ワークロード向けに最適化された高性能ファイルシステム。数千のGPUインスタンスから同時にアクセスしても高いスループットと低レイテンシを提供します。学習データを置く場所として最適です。
    • Amazon EFS: フルマネージドなNFSファイルシステム。複数のEC2インスタンスやLambda関数から同時にアクセス可能で、一般的なファイル共有に適しています。
    • S3: オブジェクトストレージであり、大規模なデータレイクの基盤。学習時にはS3からEC2/SageMakerのインスタンスストレージにデータをコピーしたり、FSx for Lustreと連携して利用します。

2.2. 低レイテンシ・高帯域幅の確保(特に分散学習)

  • 高速インターコネクト:
    • Elastic Fabric Adapter (EFA): EC2インスタンスのネットワーク性能を向上させるためのカスタムネットワークインターフェース。特にGPUインスタンス間の分散学習において、低レイテンシと高スループットの通信(RDMA - Remote Direct Memory Access)を実現し、学習時間の短縮に大きく貢献します。EFAをサポートするインスタンスタイプ(例: P3dn, P4d)と、そのインスタンスを起動するサブネットにENIをアタッチする必要があります。
    • ジャンボフレーム: VPC内のEC2インスタンスやENIでMTU (Maximum Transmission Unit) を9001バイトに設定することで、より大きなパケットを送信し、ネットワークスループットを向上させることができます。
  • プライベート接続の利用:
    • AWS PrivateLink: S3、SageMaker、DynamoDBなどのAWSサービスや、VPC内にホストされたカスタムサービスへのアクセスにPrivateLinkを利用することで、インターネットを経由せず、セキュアかつ低レイテンシで通信できます。これにより、データ転送のパフォーマンスとセキュリティが同時に向上します。

2.3. セキュリティとアクセス制御

  • VPCとサブネットの分離:
    • 学習環境、推論環境、データレイクアクセス、管理用VPCなど、ワークロードやデータの機密性に応じてVPCを論理的に分離します。
    • 各VPC内で、パブリック/プライベートサブネットを適切に配置し、機密性の高いリソースはプライベートサブネットにデプロイします。
  • セキュリティグループとNACL:
    • 学習インスタンスや推論エンドポイント、データストア(FSx, EFS, RDSなど)のセキュリティグループを厳密に設定し、必要なポートとIPアドレス範囲からの通信のみを許可します。
    • NACLもレイヤーとして活用し、サブネットレベルでのトラフィック制御を行います。
  • AWS WAF / Shield / Firewall Manager:
    • 推論APIをAPI GatewayやALB経由で公開する場合、WAFでWebアプリケーション層の攻撃から保護し、ShieldでDDoS攻撃から保護します。
    • AWS Firewall Managerで、複数のアカウントやVPCにわたるセキュリティポリシーを一元管理します。
  • IAMロールとアクセス権限:
    • EC2インスタンス、Lambda関数、SageMakerノートブック/ジョブなどに、必要なAWSリソース(S3バケット、DynamoDBテーブルなど)への最小限の権限を持つIAMロールを割り当てます。
  • VPC Flow Logs:
    • AI/ML環境のVPCでフローログを有効にし、CloudWatch LogsやS3に保存して監視・分析することで、異常なネットワークトラフィックを検知し、セキュリティインシデントの調査に役立てます。

2.4. 高可用性とスケーラビリティ

  • マルチAZデプロイ:
    • 推論APIや主要なデータストアは、複数のアベイラビリティゾーン (AZ) にデプロイし、AZ障害時にもサービスを継続できるようにします。ALBやNLBは自動的にAZをまたいでロードバランスします。
  • Global Accelerator / Route 53:
    • グローバルに展開する推論APIの場合、Global Acceleratorでユーザーを最も近いエッジロケーションからAWSネットワークに誘導し、Route 53のレイテンシベースルーティングやフェイルオーバールーティングと組み合わせて、低レイテンシと高可用性を実現します。
  • 自動スケーリング:
    • 推論エンドポイントやデータ処理クラスターは、トラフィックや負荷に応じて自動的にスケールアウト/インするように設定します。

3. AI/MLネットワーク設計の具体的な考慮事項(図解をイメージ)

実際のAI/MLワークロードのネットワーク設計は、非常に複雑になる可能性があります。以下に、主要なコンポーネント間の関係を示します。

+-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| INTERNET                                                                                                          |
|                                                                                                                   |
|  +---------------------+                                       +-----------------------+                          |
|  | AWS Global         |                                        | CDN (Amazon CloudFront)|                         |
|  | Accelerator        |<---------------------------------------+ (Static Content, Model Artifacts)|               |
|  | (Anycast IPs)      |                                        +-----------+-----------+                          |
|  +---------+---------+                                                    |                                     |
|            |                                                                |                                     |
|            v                                                                |                                     |
|  +---------+---------+                                                    |                                     |
|  | Amazon Route 53    |                                                    |                                     |
|  | (DNS, Global DNS  |                                                    |                                     |
|  | Routing, Health    |<---------------------------------------------------+                                     |
|  | Checks)            |                                                                                           |
|  +---------+---------+                                                                                           |
|            |                                                                                                      |
|            v                                                                                                      |
|  +-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
|  | AWS REGION (e.g., ap-northeast-1)                                                                               |
|  |                                                                                                               |
|  |  +----------------------------------------------------------------------------------------------------------+  |
|  |  | VPC (e.g., 10.0.0.0/16)                                                                                  |  |
|  |  |                                                                                                          |  |
|  |  |  +--------------------------------+       +--------------------------------+       +-------------------+  |
|  |  |  | Public Subnet (e.g., 10.0.0.0/24)|       | Private Subnet (e.0., 10.0.1.0/24)|       | Private Subnet   |  |
|  |  |  |                                |       | (for AI/ML Instances)          |       | (for Databases)   |  |
|  |  |  |  +--------+     +---------+   |       |                                |       |                   |  |
|  |  |  |  |Internet|     |  ALB    |<--+-------+--------+----+                 |       |                   |  |
|  |  |  |  |Gateway |<--->| (Inference |   +------>| AWS WAF    |                 |       |                   |  |
|  |  |  |  +--------+     | API)    |   |   |     | (for ALB)  |                 |       |                   |  |
|  |  |  |                 +----+----+   |   |     +------------+                 |       |                   |  |
|  |  |  |                      |        |   |                                     |       |                   |  |
|  |  |  |                      |        |   |                                     |       |                   |  |
|  |  |  +----------------------|--------+   |                                     |       |                   |  |
|  |  |                             |           |                                     |       |                   |  |
|  |  |                             v           |                                     |       |                   |  |
|  |  |                      +-----+-----------+----------+                          |       |                   |  |
|  |  |                      | **Inference Layer** |                          |       |                   |  |
|  |  |                      |                            |                          |       |                   |  |
|  |  |                      | +------------------------+ |                          |       |                   |  |
|  |  |                      | | SageMaker Endpoints /  | |                          |       |                   |  |
|  |  |                      | | ECS/EKS (GPU Pods)     | |<-------------------------+       |                   |  |
|  |  |                      | | (AutoScale, Private IP)| |                          |       |                   |  |
|  |  |                      | +------------------------+ |                          |       |                   |  |
|  |  |                      +----------------------------+                          |       |                   |  |
|  |  |                                      ^                                      |       |                   |  |
|  |  |                                      |                                      |       |                   |  |
|  |  |  +--------------------------------+  |  +--------------------------------+  |       |                   |  |
|  |  |  | NAT Gateway                    |  |  | **Training Layer** |  |       |                   |  |
|  |  |  | (for Outbound Internet Access)|  |  |                                |  |       |                   |  |
|  |  |  +--------------------------------+  |  | +----------------------------+ |  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |  |  | | SageMaker Training Jobs /  | |  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |  +-->| EC2 GPU Instances (EFA)    | |  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |     | +----------------------------+ |  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |     |                                |  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |     +--------------------------------+  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |                       ^                  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |                       |                  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |                       |                  |       |                   |  |
|  |  |  |                                |                       |                  |       |                   |  |
|  |  |  |  +----------------------------+ |                       |                  |       |                   |  |
|  |  |  |  | S3 VPC Endpoint (Interface) |<------------------------+------------------+-------+                   |  |
|  |  |  |  | (for Private S3 Access)    |                                             |                           |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                              |                           |  |
|  |  |  |                                                                              |                           |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                              |                           |  |
|  |  |  |  | FSx for Lustre / EFS Mount |<---------------------------------------------+                           |  |
|  |  |  |  | (Shared File System)       |                                                                         |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                                                         |  |
|  |  |  |                                                                                                          |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                                                         |  |
|  |  |  |  | RDS / DynamoDB VPC Endpoint| <------------------------------------------------------------------------+  |
|  |  |  |  | (for Private DB Access)    |                                                                         |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                                                         |  |
|  |  |  |                                                                                                          |  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                                                         |  |
|  |  |  |  | Direct Connect / VPN Gateway |                                                                       |  |
|  |  |  |  | (Hybrid Cloud Data Ingestion)|<---------------------------------------------------------------------+  |
|  |  |  |  +----------------------------+                                                                         |  |
|  |  |  +----------------------------------------------------------------------------------------------------------+  |
|  |  |                                                                                                              |  |
|  |  +-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
|  |                                                                                                                   |
|  +-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| S3 (Data Lake: Raw Data, Preprocessed Data, Model Artifacts)                                                        |
+-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+

この図で押さえておきたいポイント:

  • 多層防御: インターネットからのアクセスはCloudFront, Route 53, Global Accelerator, ALB, WAFによって保護され、VPC内部への直接アクセスを制限します。
  • プライベート通信の優先: 学習インスタンス、推論エンドポイント、データストア(S3, RDSなど)間の通信は、VPC内またはPrivateLink経由で行われ、インターネットを経由しません。
  • 専用のデータストア: FSx for LustreやEFSのような高性能ファイルシステムを、学習データやモデルチェックポイントのために利用します。
  • 高速インターコネクト: 分散学習のために、EFAのような高性能ネットワークインターフェースを活用します。
  • スケーラブルな推論: ALB、SageMaker Endpoint、ECS/EKSなどのサービスを使って、推論リクエストに応じて自動的にスケールアウトするアーキテクチャを構築します。
  • ハイブリッドクラウド連携: Direct ConnectやVPNを使い、オンプレミスからセキュアかつ高速にデータをS3などのクラウドストレージに取り込みます。

4. まとめと次へのステップ

今日の学習で、AI/MLワークロードがネットワークに対して持つ特有の要求と、それを満たすためのAWSサービスの組み合わせ、そして設計上の考慮事項を深く理解できたことと思います。

  • データ転送の最適化: S3 Transfer Acceleration, DataSync, Direct Connect, FSx for Lustre。
  • 学習・推論の高速化: EFA, PrivateLink, 高性能コンピューティングインスタンス。
  • 強固なセキュリティ: VPC分離, SG/NACL, WAF/Shield, PrivateLink, IAM, VPC Flow Logs。
  • 高可用性とグローバル展開: マルチAZ, Global Accelerator, Route 53, 自動スケーリング。

AI/MLワークロードの成功は、高性能な計算資源だけでなく、それを支える堅牢で効率的なネットワークインフラストラクチャにかかっています。これまでの26日間で学んだ知識が、これらの複雑な要件を満たすネットワークを設計するための基盤となります。

明日のDay 28では、「ネットワークトラブルシューティング実践:よくある問題とその解決策」と題して、これまでの学習内容を踏まえ、AWSネットワークでよく発生するトラブル(接続性、パフォーマンス、セキュリティなど)の特定と解決方法について実践的に学びます。


今日のAI/MLネットワーク設計の考慮事項、いかがでしたか?これでAI時代を見据えたネットワーク構築のイメージがより鮮明になったでしょうか?ぜひ「いいね」👍で教えてください!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?