今年の8月からプログラミングの勉強をはじめました!! 3step.app 暗号通貨nemで知的障害の方でも取引ができるアプリを作りました。
プログラミングを賢くさぼるための道具として活用する系エンジニア。競技ロボット→からくりメカ設計エンジニア→VBAで業務改善するイケイケ新人→構内インフラ管理お兄さん&ITヘルプデスク→業務自働化マン→UnityでMR開発業務→FlutterでWebアプリ開発→WordPressでHP受注→ECサイト受注→マッチングアプリ受注。最近はServerlessに傾倒中。
楽するための苦労はいとわない系インフラエンジニア。最適化とか自動化が大好き。IPv6, IaC, AWS, Docker, Kubernetes, Python, セキュリティといった単語に反応するようです。双子のロシアンブルーと同居中。すみっコぐらしの推しはとかげ。みにっコだとざっそう。
お引越ししました。https://gkzz.dev/
ソフトウェアエンジニア / 代表取締役社長 - 株式会社ヨドウェア / 機械学習の投稿については http://goo.gl/Pdvp0 の資料もご参照ください。
2000年からWeb系のシステムエンジニアとして開発、運用、マネジメントを経験。SES企業、フリーランス、事業会社(EC)と渡り歩き、2018年からITベンダーの株式会社アイレットに所属。2020年から副業で株式会社LABOTが運営するCODEGYMに講師として参加。
一攫千金を狙うエンジニアです。 AWSで色々やったり、機械学習をFX予測に組み込んだり、bashの自作コマンド作ったりしています。 #python #java #bash
某メーカ系ソフト会社で勤務してます。新卒3年目です。 備忘録として活用します。ネコと音楽が大好きです。 【資格:基本情報技術者,Java Silver】 【経験言語:Java,C,C++,C#,VBA,JavaScript,Perl,Shell,PowerShell,python】
げーむくりえいたー。 顔は濃いが存在の薄さに悩んでいる。 無敵のエンジニアに出会いたい。 書籍「仕事はたのしいかね」の、大きな事でも試してみればの精神に感銘を受けている。 好きな言葉:好きこそものの上手なれ / 楽は苦の種、苦は楽の種
関西型言語が得意です。
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.