業務で使用するヤマハのルータに関して、設定や仕組みを覚えるために
ネットで中古のRTX1100を購入して手始めに簡易構成図に則り設定を入れました。
使用機器#
PC 2台
RTX1100 2台
物理構成#
PC① ←---→ [lan1]RTX1100①[lan3] ←---→ [lan3]RTX1100②[lan1] ←---→ PC②
論理構成#
PC① 192.168.225.1
RTX1100① lan1:192.168.225.254 lan3:10.0.0.1
RTX1100② lan1:192.168.227.254 lan3:10.0.0.2
PC② 192.168.227.1
ルータ設定#
各ルータへ設定した内容は、show configコマンドの実行結果を下記へ記載してます。
RTX1100①###
Tokyo# show config
login password *
administrator password *
console lines 24
console prompt Tokyo
ip route 192.168.227.0/24 gateway 10.0.0.2
ip lan1 address 192.168.225.254/24
ip lan3 address 10.0.0.1/24
Tokyo#
RTX1100②###
Okinawa# show config
login password *
administrator password *
console prompt Okinawa
ip route 192.168.225.0/24 gateway 10.0.0.1
ip lan1 address 192.168.227.254/24
ip lan3 address 10.0.0.2/24
Okinawa#
上記の設定より、PC①とPC②の双方向よりPING疎通を取ることができました。