#【連載01】Vagrant-Ansible-Serverspecによるサーバ構築とサーバテスティング
##目次
-
Vagrant編(ソースコードはGitHub公開中)
- 101.Vagrant-Ansible-Serverspecによるサーバ構築とサーバテスティング
- 102.Windows上のVirtualBoxにVagrantのベースとなる最小構成CentOS7を作成
- 103.Vagrantを利用する為のインストールと設定(Windows側)
- 104.Vagrantを利用する為のインストールと設定(Linux側【VirtualBox内】)
- 105.VirtualBox内のLinuxイメージをVagrantBoxファイルに変換する
- 106.VagrantBoxの初期化から複数サーバ起動までの一般的な流れ
- 107.最小構成CentOS7からAnsible実行可能な操作用CentOS7を作成する(On Vagrant)
- 108.最小構成CentOS7からAnsibleに制御されるCentOS7を構築する(On Vagrant)
-
Ansible編(ソースコードはGitHub公開中)
- 201.AnsibleでCentOS7サーバ群に接続し、サーバの状態をコミットするまで
- 202.Ansible実行端末からのCentOSサーバ群を構築する(Ansible準備編)
- 203.Ansibleでユーザーとグループを追加する
- 204.yumにて必要なライブラリ/ミドル/ソフトウェアをインストールする【Ansible yumモジュール】
- 205.SELinuxを無効化する【SELinuxモジュール】
- 206.SELinux設定Diabledを適用する為サーバを再起動する【Ansible 非同期処理】
- 207.Firewalldを一時的にストップする
- 208.必要なディレクトリを作成しオーナーとパーミッションを設定する
- 209.ローカル(manageterm)にあるファイルをリモート(adminserv01)にコピーする
- 210.HOSTSを設定する
- 211.NFSをインストールし管理サーバ(adminserv01)とAPサーバ(apserv01)・DBサーバ(dbserv01)から接続する
- 212.環境変数を設定する
- 213.nmonのインストール・配置
- 214.Rbenvを使用してRuby環境をインストール・配置する
- 215.java/Tomcatのインストール・配置する
- [216.seleniumのインストール・配置]
- [217.jenkins/mavenのインストール・配置]
- 218.chrony(タイムサーバ)
- [219.アパッチのインストール・配置]
- [220.OpenVPNのインストール・配置]
- [221.MariaDB(MYSQL)のインストール・設定ファイル配置とmysql_secure_instrationによる初期設定(Ansibleでのmysql_secure_instration)]
- [222.Firewallのゾーンとサービス可否の設定]
-
Serverspec編(ソースコードはGitHub公開中)
- [301.Vagrant-Ansibleにて構築したサーバ群をServerspecでテストする(準備編)]
- [302.でテストする一覧]
- [303.でユーザーとグループを確認する]
- [304.yumにてインストールしたライブラリ/ミドル/ソフトウェアを確認する]
- [305.SELinuxを無効化するを確認する]
- [308.ディレクトリの存在/オーナー/パーミッションを確認する]
- [310.HOSTSを確認する]
- [311.サーバのNFS状態を確認する(adminserv01/apserv01/dbserv01)]
- [312.環境変数を確認する]
- [313.nmonのインストール/設定を確認する]
- [314.Rbenvのインストール/設定を確認する]
- [315.java/Tomcatのインストール/設定を確認する]
- [316.seleniumのインストール/設定を確認する]
- [317.jenkins/mavenのインストール/設定を確認する]
- [318.chrony(タイムサーバ)のインストール/設定を確認する]
- [319.アパッチのインストール/設定を確認する]
- [320.OpenVPNのインストール/設定を確認する]
- [321.MariaDB(MYSQL)のインストール/設定を確認する]
- [322.Firewallのゾーンとサービス可否の設定を確認する]