3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ドキュメント共有ツール Crowi をAmazonLinuxで構築する

Last updated at Posted at 2017-06-09

ドキュメント共有ツール Crowi をAmazonLinuxで構築する

Crowiとはオープンソースで、ドキュメントを色々溜め込むことができるツールです。
ずっと、RedmineのWikiを使っていましたが、どうしても好きになれなかったんですよね・・
(マークダウンで書けない、タグサーチができなくて検索不便等々・・・)
おそらくプラグインをいれたら上記は解決できるかと思いますが、そこまでやるのは面倒だということで、他にないか探していたらCrowiを発見しました!

今回は、導入と設定らへんを書いていきたいと思います。

構築準備

  • AmazonLinux
  • Node.js v8.0
  • Mongo v3.4.2
  • Nginx v1.6.2

構築方法

まずはサクッとNode.jsとNginxのインストールをおこないます。

Node.jsのインストール

こちらを参考にしてインストールしてみてください。
http://qiita.com/sinmetal/items/154e81823f386279b33c

Nginxのインストール

$ sudo yum install -y nginx

こちらでサクッとインストール&起動しておきましょう!

MongoDBのインストール

/etc/yum.repos.d/mongodb-org-3.4.repo
[mongodb-org-3.4]
name=MongoDB Repository
baseurl=https://repo.mongodb.org/yum/amazon/2013.03/mongodb-org/3.4/x86_64/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=https://www.mongodb.org/static/pgp/server-3.4.asc

このファイルを作成しておきます。
作成が完了したら、

$ sudo yum install -y mongodb-org
$ sudo service mongod start

これで、起動が完了です。

各設定

  • Nginxの設定

3001番ポートにプロキシする設定を書きます。

/etc/nginx/vhost.d/crowi.conf
server {
  listen   *:80;
  server_name crowi.hoge.com;

  access_log /opt/nginx/logs/crowi_access.log;
  error_log  /opt/nginx/logs/crowi_error.log;

  location / {
    proxy_pass http://127.0.0.1:3001;
  }
}
  • Mongoの設定
$ mongo
> use crowidb
switched to db crowidb
>  db.createUser({user: "crowi", pwd: "crowi", roles: [{role: "userAdmin", db: "crowidb"}]})
Successfully added user: {
    "user" : "crowi",
    "roles" : [
        {
            "role" : "userAdmin",
            "db" : "crowidb"
        }
    ]
}

Crowiをインストールする

$ git clone --depth 1 https://github.com/crowi/crowi.git
$ cd crowi
$ git checkout v1.6.0
$ sudo npm install

これで、Crowiの設定は完了です。

次に、プロセスを起動しますが、ここはforeverを用いて、プロセスを常に起動できるようにしておきます。
その前に、環境変数の設定をしておきます。

$ export PASSWORD_SEED=なんでもOK
$ export MONGO_URI=mongodb://crowi:パスワード@localhost/crowidb
$ export PORT=3001
$ export NODE_ENV=production
$ npm install forever -g

foreverのインストールが完了したので、プロセスを起動していきます。

$ forever start app.js
$ forever list
ここにプロセスの起動情報が書いてある

これでプロセスの起動が完了したので、設定したドメインにアクセスすればCrowiが表示されると思います。

その他設定

他にもCrowiにはこういった機能があります

  • 画像やファイルをアップロードできるようにする
  • 認証をGoogleアカウント認証に変更できる
  • 全文検索ができるようになる

ここはまたのちほど紹介していきたいと思います。

では、よいドキュメント共有ライフを!

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?