おしながき
Pythonの仮想環境をセットアップします。
いくつものプロジェクトをかけもっているような状態なので、様々な環境が並行して必要です。
pyenv-virtualenvを使用すると、隔離された仮想環境を用意できます。
インストール
CentOS8
事前準備
dnf -y install git
dnf -y groupinstall "Development Tools"
dnf -y install readline-devel zlib-devel bzip2-devel sqlite-devel openssl-devel
pyenv
git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv
echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile
exec $SHELL -l
pyenv-virtualenv
git clone https://github.com/yyuu/pyenv-virtualenv.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-virtualenv
echo 'eval "$(pyenv virtualenv-init -)"' >> ~/.bash_profile
exec $SHELL -l
Mac
事前準備
$ brew update
$ brew install zlib
Mojave 対応 2019/02/15
sudo installer -pkg /Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg -target /
pyenv, pyenv-virtualenv
$ brew install pyenv
$ brew install pyenv-virtualenv
環境設定
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
運用
インストール可能なバージョン一覧
$ pyenv install --list
Python インストール
$ pyenv install 3.7.2
仮想環境の作成
指定したバージョンを元に隔離された仮想環境が作成されます。
pyenv virtualenv 3.7.2 (プロジェクト名)
自動切替
プロジェクトディレクトに入ると自動で仮想環境に切り替えられるようになります。
echo (プロジェクト名) > (プロジェクト名)/.python-version
仮想環境の削除
pyenv virtualenv-delete (プロジェクト名)