LoginSignup
4
1

More than 3 years have passed since last update.

SwiftFormat(0.45.0以降)で想定外の整形結果になったので解決方法をまとめました

Posted at

はじめに

私のチームではソースコードを綺麗な状態で保つために、OSSのSwiftFormatを利用してソースコードの自動整形(フォーマット)を行なっています。
今回、SwiftFormat0.45.0以降にアップデートしたところ、今までは自動整形されていなかった箇所まで変更されてしまう事象が2つ発生したため、解決方法についてまとめました :thumbsup:

実行環境

環境 バージョン
macOS Catalina 10.15.6
Xcode 11.6.0
SwiftFormat 0.45.0以降

発生した事象その1

次のように、修飾子の順番が変更されてしまう事象が発生しました。

- convenience required init?(hoge: Hoge) {
+ required convenience init?(hoge: Hoge) {
- static public func hoge() {
+ public static func hoge() {

原因

CHANGELOG.mdを確認したところ、バージョン0.45.0にて以下のオプション、ルール、構成オプションの名前が変更されていました。1

CHANGELOG.md
Renamed --empty option to --voidtype, which better describes its function
Renamed specifiers rule to modifierOrder for consistency with SwiftLint
Renamed --specifierorder configuration option to --modifierorder

このことが原因で、.swiftformatに設定していたspecifiersの無効指定が0.45.0以降では意味を成しておらず、現象その1が発生していました。

# disable
--disable specifiers

対応方法

CHANGELOG.mdの内容に従って、名前を変更することで無事解決できました :thumbsup:

  # disable
- --disable specifiers
+ --disable modifierOrder

発生した事象その2

次のように、guard-else文で改行を含む複数条件の場合、else { が改行されてしまう事象が発生しました。

  guard let foo = foo,
-     let bar = bar else {
+     let bar = bar
+ else {
      fatalError()
  }

原因

CHANGELOG.mdを確認したところ、バージョン0.45.0にて以下のオプションが追加されていました。

CHANGELOG.md
Added --guardelse option to control wrapping of else clauses in guard statements

--guardelseオプションの説明を確認すると、defaultはautoとなっており、このことが原因で現象その2が発生していました。

elseOnSameLine
Place else, catch or while keyword in accordance with current style (same or next line).

Option Description
--elseposition Placement of else/catch: "same-line" (default) or "next-line"
--guardelse Guard else: "same-line", "next-line" or "auto" (default)

対応方法

--guardelseオプションに指定できる値は、same-line or next-line or autoとなっているため、今までのように何もしないという動作を選択することはできないようです。2
このため、今回は--guardelseオプションに現状のソースコードにより近い値を指定することで、(ほぼ)解決ということにしました。
(もっといい解決方法を知っている方いましたら、ぜひ教えてください :raised_hand:

補足

類似問題として、--guardelsenext-line or auto(default) にした場合に else {のインデントがずれる事象も観測されましたが、こちらの事象は障害のようでした。
すでに以下のIssueとして管理され、fixed in develop ラベルが付与されている状態のため、次のリリース(たぶん、0.45.4だと思われる)で修正される予定のようです。

最後に

今回取り上げた内容以外にも新しい機能が複数追加されているため、上記とは異なる問題が起きている方もいるかもしれません。
そのような場合は、まずCHANGELOG.mdの内容確認をオススメします。

参考情報


  1. ちゃんとCHANGELOG.mdを読んでいなかった自分も悪いと思いつつ、セマンティック バージョニングの考え方からするとマイナーバージョンのアップで互換性が失われるのはどうなんだろう?:thinking: という気もしています。  

  2. --disableで無効化できないか試してみたのですが、上手くいきませんでした。ソースコードを自動整形(フォーマット)して綺麗に保つという趣旨からすると、何もしないという動作は許容したくないのかも?けど、無効化できるオプションもあるしなー:thinking:  

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1