####比較対象
今回の比較対象はデータ分析用のBIツールであるSPSS ModelerとRapidMinerです。
どちらでもドラッグ&ドロップの簡単な操作でデータ加工(前処理)からデータ可視化、モデル作成、評価、運用までできる機械学習プラットフォームです。
もし興味があり、実際に試してみたい方は下記記事に参照ください。
・SPSS Modelerの紹介&チュートリアル学習
https://qiita.com/zhangyangfeng1994/items/084d89a0abb7d549dbee
・RapidMinerの紹介
https://qiita.com/zhangyangfeng1994/items/ae292459b92c7a3a6fec
####評価基準
#####使用料金
SPSS Modeler:
有料(評価版30日無料)
https://www.ibm.com/jp-ja/products/spss-modeler/pricing
RapidMiner:
①RapidMiner Studio Free version(無料版)
②RapidMiner Studio Enterprise(評価版30日無料)
https://rapidminer.com/get-started/
#####初心者への配慮
SPSS Modeler:
チュートリアルは基本的に下記サイトのものですが、直接高いレベルのサンプルになりますので、説明にも理解しづらい部分があり、初心者が理解するために少し時間かかります。
※チュートリアルに使用されるデータはインストールする際に付いています。
https://www.ibm.com/docs/ja/spss-modeler/SaaS?topic=tutorial-introduction-modeling
RapidMiner:
ソフトウェア製品内にチュートリアルの詳しい手順が(英語で)記載され、Process画面でヒントも提示されているため、初心者にとてもやさしいです。
※チュートリアルに使用されるデータはインストールする際に付いています。
#####使いやすさ
SPSS Modeler:
・ドラッグ&ドロップで簡単な操作
・画面の言語は日本語対応あり
・ノードの検索はできない(あらかじめカテゴリが用意されている)
RapidMiner:
・ドラッグ&ドロップの簡単な操作
・画面の言語は英語のみ
・ノードの検索ができる
#####機能の豊富さ
データのインポート、データの加工、各種アルゴリズム、グラフ出力、データ分析レポートなど基本の機能は両方持っていますので、違う部分だけをまとめていきたいと思います。
SPSS Modeler:
Import可能なファイル種類
・IBMの他サービスとの連携は可能
アルゴリズム
・pyhthonとR言語固有のアルゴリズムを使用可能
・Spark固有のアルゴリズムを使用可能
・SPSS®Text Analticsを使用可能
RapidMiner:
Import可能なファイル種類
・Salesforceとの連携が可能
・Twitterとの連携が可能
・Trigger Zapierとの連携が可能
・(AWS、Azure、Google Storageなど)クラウドサービスとの連携が可能
#####画面の分かりやすさ
SPSS Modeler:
・同じ種類のノードにもかかわらず、各ノードのアイコンが異なりますので、分かりやすい
・実行後、出力ノードの数でWindowを新規して結果を出力している
RapidMiner:
・同じ種類のノードは同じアイコンで、SPSS Modelerよりは分かりづらい
・実行後、出力ノードの数でResultsビューにTabの形でそれぞれ表示している
####まとめ
評価基準 | SPSS Modeler | RapidMiner |
---|---|---|
使用料金 | 有料 | Free版あり |
初心者への配慮 | 普通 | あり |
使いやすさ | 日本語対応 | 英語のみ、ノード検索可能 |
機能の豊富さ | 普通 | 豊富 |
画面の分かりやすさ | 分かりやすい | 普通 |
以上、五つの評価基準でSPSS ModelerとRapidMinerを比較してみました。 | ||
※あくまで個人の感想です。 |