2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

6 つの Jira 代替オープンソースプロジェクト管理ツール推奨

Posted at

オリジナルの公開場所: https://www.nocobase.com/ja/blog/jira-open-source-alternatives.

“I don’t see anyone who actually likes Jira.”

最近、RedditでJiraに関する投稿が話題になりました。

Jira は、2002年に Atlassian 社によってリリースされた、もともとはソフトウェア開発チーム向けのバグトラッキングツールです。

その後、アジャイル開発の普及に伴い、Scrum・Kanban・タスク管理・バージョン管理・レポート分析など、幅広い機能を備えたプロジェクト管理・コラボレーションプラットフォームへと進化し、世界中の開発チームで広く利用されるようになりました。

jira.PNG

しかし、Redditのスレッドでは、多くの開発者が次のような悩みを挙げています:

  • 機能過多 → ワークフロー設定が複雑すぎる
  • 動作が遅い → 大規模プロジェクトではボード表示に時間がかかる
  • 学習コストが高い → 新メンバーのオンボーディングが難しい
  • “ツール税”が高い → ツールの管理に多大な時間とリソースが必要

reddit.PNG

こうした課題から、より軽量で柔軟、かつコントロールしやすいツールを求める声が増えています。

特に、自社サーバーにホスティング可能で、自由なカスタマイズ性を備え、"ツールに使われる"のではなく"ツールを使いこなす"ための選択肢が注目されています。

そこで本記事では、Jiraの代替として注目される 優れたオープンソースのプロジェクト管理ツール を厳選して紹介します。


💬 NocoBase ブログへようこそ。NocoBase は、エンタープライズアプリケーションや業務ツール、ワークフローシステムを構築できる、オープンソースのノーコード/ローコード開発プラットフォームです。セルフホスティング、プラグインアーキテクチャ、開発者フレンドリーな設計が特徴です。→ GitHubで詳しく見る


⭐ Jira 以外にも、Airtable、Salesforce、Zapier の オープンソース代替品 を探している場合はこちらもおすすめ:

NocoBase:柔軟なローコード/ノーコードプラットフォーム

nocobase.png

概要

NocoBase は、オープンソースのローコード/ノーコード開発プラットフォームで、チームが高度にカスタマイズされたシステムを迅速に構築できるよう設計されています。現在、GitHubではStar数が16Kを超えています。

Jiraと比べた最大の強みは柔軟性と拡張性で、標準的なタスク管理やワークフローだけでなく、企業固有のプロセスに合わせたプロジェクト管理アプリを自由に構築できます。

コア機能

  • カスタムデータモデル:フィールド、リレーション、データ型を自由に設定可能。ビジュアルインターフェースでデータベース構造を簡単に作成でき、コード不要で機能を拡張できます。
  • 柔軟なワークフローエンジン:複雑な承認フロー、タスク自動割り当て、多条件トリガーに対応し、部門横断的なプロセス管理が可能。

Visual Workflow Engine.png

  • 多視点プロジェクト管理:Kanban、リスト、カレンダー、ガントチャートなど複数ビューに対応し、進捗やリソースを多角的に把握。

Multiple Project Views.png

  • プラグインと拡張性:公式プラグインマーケットが充実。独自プラグインや業務ロジックの構築にも対応し、複雑な要件にも柔軟に適応。

Plugin Ecosystem & Extensibility.png

主なユースケース

  • 社内向けプロジェクト管理プラットフォームの構築
  • 承認、レポート、自動化ツールなど業務フローに合わせたシステム開発
  • 複数部門・複数チームの横断的なコラボレーション

技術詳細

  • 技術スタック:Node.js + React + TypeScript
  • デプロイ方法:Docker、自社サーバーでのセルフホスティング対応
  • データベース:PostgreSQL / MySQL / SQLite

まとめ

柔軟で拡張性の高いシステムが必要な場合、NocoBaseはJiraよりも自由度が高く、企業固有のワークフローに適したプラットフォームです。

OpenProject:機能が最も充実したJiraオープンソース代替

openproject.png

概要

OpenProjectは、企業レベルのプロジェクト管理に特化したオープンソースプラットフォームです。アジャイル・ウォーターフォール・ハイブリッドなど幅広い手法をサポートし、Jiraに最も近いオープンソース代替のひとつとして知られています。GitHubでのStar数は12K以上です。

コア機能

  • プロジェクト計画とスケジューリング:インタラクティブなガントチャートで計画を作成、タスク依存関係や納期を明確化。
  • アジャイル管理機能:Scrum・Kanbanボードを標準搭載。スプリント計画や進捗管理もシームレスに実現。
  • チームリソース管理:Team Planner機能でメンバーごとの作業量を可視化し、負荷を最適に調整。

主なユースケース

  • 大規模なクロスチーム・クロス部門プロジェクト
  • アジャイル開発とウォーターフォールの両立
  • 複数プロジェクトの統合管理

技術詳細

  • 技術スタック:Ruby on Rails + Angular
  • デプロイ方法:Docker、Docker Compose対応

まとめ

Jiraに近い機能をオープンソースで使いたいなら、OpenProjectは最適な選択肢です。

Plane:モダンで軽量なアジャイルプロジェクト管理

plane.png

概要

Plane は、シンプルで直感的な操作性を重視したオープンソースのプロジェクト管理ツールです。アジャイルチーム向けに設計されており、Jiraよりも軽量で使いやすいUIを提供します。GitHubでのStar数は38.6K。

コア機能

  • シンプルな操作性:複雑な設定や大量のドキュメント不要で、すぐに使い始められる。
  • 柔軟な権限設定:ステータス、ラベル、ロール、レポートなどを自由にカスタマイズ可能。
  • 統合型ワークスペース:タスク、ドキュメント、Wiki、レポート、AI支援まで一体化。
  • クロスチーム連携:部署間のツール分断を解消し、全体を一つのUIで管理。
  • スケーラブル設計:小規模から大規模まで、チームの成長に合わせて拡張可能。

主なユースケース

  • アジャイル開発におけるタスク管理
  • プロダクトロードマップやリリース計画
  • 複数部署をまたぐコラボレーション

技術詳細

  • 技術スタック:Next.js + Node.js + Django
  • デプロイ方法:Docker、Kubernetes対応

まとめ

Planeは、Jiraの機能を必要最小限に整理した軽量ツールで、効率的なコラボレーションを求めるチームに最適です。

Planka:Kanbanに特化したシンプルな可視化ツール

planka.png

概要

Planka は、TrelloやJiraのKanbanボード代替として設計されたオープンソースツールで、シンプルかつ効率的なタスク管理を提供します。GitHubでのStar数は10K以上。

コア機能

  • コラボレーション型Kanbanボード:直感的なドラッグ&ドロップ操作でタスクを管理。
  • リアルタイム同期:全ユーザー間で即時反映し、更新漏れを防止。
  • Markdown対応:カード説明文にMarkdown記法で詳細なドキュメントを記載可能。
  • 柔軟な通知システム:100種類以上の通知チャネルに対応。
  • 多言語対応:完全な国際化サポートでグローバルチームでも使いやすい。

主なユースケース

  • 小〜中規模の開発プロジェクト
  • プロダクト要件管理と迅速なタスクフロー
  • Kanbanベースのチーム間コラボレーション

技術詳細

  • 技術スタック:React + PostgreSQL
  • デプロイ方法:Docker、Kubernetes対応

まとめ

Plankaは、タスク可視化を重視するチームに最適なシンプルで直感的なKanbanツールです。

WeKan:軽量でシンプルなオープンソースKanban

wekan.png

概要

WeKan は、簡単にデプロイできる軽量なオープンソースKanbanツールです。タスク可視化に特化しており、TrelloやJiraのKanban代替として人気です。GitHubでのStar数は20K以上。

コア機能

  • 複数ボード管理:複数プロジェクトのKanbanを作成し、進捗を一元管理。
  • リスト管理:ワークフローに合わせたリストを作成し、タスクをドラッグで移動。
  • カード機能:タイトル、説明、期限、ラベル、コメント、添付ファイル、チェックリストに対応。

主なユースケース

  • 小規模プロジェクトやチームタスク管理
  • 短期スプリントや素早いイテレーション管理
  • Kanban駆動のアジャイル開発

技術詳細

  • 技術スタック:Meteor + Node.js + MongoDB
  • デプロイ方法:Docker、一括インストール対応

まとめ

WeKanは、軽量で即導入可能なKanbanツールで、低コストでタスク管理を始めたいチームに最適です。

Taiga:アジャイル開発チーム向けプロジェクト管理

taiga.png

概要

Taiga はアジャイル開発チームを対象としたオープンソースのプロジェクト管理ツールで、Scrum とカンバンボード管理を提供することに特化しています。使いやすさと柔軟なタスク管理を重視し、チームコラボレーションと進捗状況の可視化にも対応しており、GitHub では高い活動量とコミュニティの関心を集めています。

コア機能

  • アジャイルKanban管理:EPIC、サブタスク、複数ワークフロー、WIP制限に対応。
  • Scrumサポート:バックログ、スプリント計画、タスク見積もり、バーンダウンチャートを網羅。
  • 課題管理:課題タイプや優先度をカスタマイズ可能、ユーザーストーリーへの昇格にも対応。
  • レポートとダッシュボード:チームパフォーマンスやプロジェクト進捗を可視化し、CSV形式でレポートを出力可能。

主なユースケース

  • ScrumとKanbanを併用するアジャイルチーム
  • バックログ管理、課題追跡、スプリント計画が必要なプロジェクト
  • 小〜中規模ソフトウェア開発チーム

技術詳細

  • 技術スタック:AngularJS + Python + Django
  • デプロイ方法:Docker対応

まとめ

Taigaは、アジャイル開発に特化した軽量かつ柔軟なツールで、ScrumやKanbanを素早く導入したいチームに最適です。

まとめ

今回紹介したオープンソースツールは、同じ「プロジェクト管理」という目的を持ちながらも、それぞれ異なる強みを備えています:

  • NocoBase:柔軟なデータモデルとワークフロー設計に強み
  • OpenProject:ガントチャートやチームリソース管理など企業レベルで利用可能
  • Plane:軽量かつ直感的な操作性で、スピード重視のチームに最適
  • Planka / WeKan / Taiga:Kanban中心のシンプルな管理からScrum対応まで幅広くカバー

Jiraの設定の複雑さ、動作の重さ、コストの高さに悩むチームは、まずこれらのオープンソースツールを検討することで、「本当に必要な機能だけに集中した効率的なプロジェクト管理」 を実現できるはずです。

関連読み物:

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?