LoginSignup
0
0

軽深(かるしん なんちゃって圏論) Advent Calendar 2023 10日目の記事です。

演習形式をとっているので、ぜひ 回答を試みてください。

前提知識 終了する

圏は、射つまり矢印が重要です。私達は、普段よく矢印をつかっています。そんな矢印で圏論的な解釈をすると仕事の効率をあげることができます
忙しい人には朗報です。

仕事の流れは、図式で書くとこうなります。効率化の議論は、多くの場合、実行についてのものが多い気がします。実際には、これでやりとげることができると開始段階で見通しをたてることが重要です。
私の体験からは、自信はないけど、行けそうだと見通しがたったところで、システム構築に踏切り、
大手上場企業向けのサービスをリリースしました。

終了できるかどうかを事前に判断することは非常に難しいです。でも、無理やり終了させるぞとモチベーションをやる気を高めることが可能です。
終了を意識するだけで、多くの気づきがあるはずです。
小学生でもすぐわかる図式ですが、実際の仕事で終了判定条件が事前に実践的に確実に設定されているんでしょうか? 大阪万博をみればそうとはとてもいえません。そんなわけでせめて締め切りの効果だけを思い起こしましょう。
演習 終了する を提示します。

演習 締め切りを設定すると工夫や、知恵がでてくるものです。部屋の片付けですが、北海道の甥っ子夫婦が宿泊することになり、必死でやったら、なんとかなりました。締め切りがあるおかげでできたことは、どんなことがりますか?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0