LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

chatGPTとのjavascript勉強の記録

Posted at

chatGPTを使って条件分岐の問題と解答を作成してもらいました。

問題:
以下の仕様に従って、JavaScriptで条件分岐の処理を行う関数を作成してください。

仕様:

引数として渡された数値が、0以上100未満の場合は「0から100未満の数値です」と出力する。
引数として渡された数値が、100以上200未満の場合は「100以上200未満の数値です」と出力する。
引数として渡された数値が、200以上の場合は「200以上の数値です」と出力する。
引数として渡された数値が、負の数の場合は「負の数です」と出力する。
解答:

script.js
function checkNumber(num) {
  if (num < 0) {
    console.log("負の数です");
  } else if (num < 100) {
    console.log("0から100未満の数値です");
  } else if (num < 200) {
    console.log("100以上200未満の数値です");
  } else {
    console.log("200以上の数値です");
  }
}

checkNumber(365);
//200以上の数値です

次は繰り返し処理の問題を作成してもらいました。

問題:
以下の仕様に従って、JavaScriptで繰り返しの処理を行う関数を作成してください。

仕様:

引数として渡された数値に対して、1からその数値までの数字を順にコンソールに出力する。
出力される数字が、3の倍数の場合は「Fizz」と出力する。
出力される数字が、5の倍数の場合は「Buzz」と出力する。
出力される数字が、3と5の両方の倍数の場合は「FizzBuzz」と出力する。
解答:

script.js
function fizzBuzz(num) {
  for (let i = 1; i <= num; i++) {
    if (i % 3 === 0 && i % 5 === 0) {
      console.log("FizzBuzz");
    } else if (i % 3 === 0) {
      console.log("Fizz");
    } else if (i % 5 === 0) {
      console.log("Buzz");
    } else {
      console.log(i);
    }
  }
}

fizzBuzz(15);
//FizzBuzz

引数について改めて理解できた。
引数とは、関数が処理を行う際に必要とする情報を、外部から渡すためのもの!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0