縦書きのテーブルは、e-pTeXなどにある、
plext パッケージによって\begin{tabular}<t>{...}
で追加出来るようになる。
ただ、\tate
モードに突入してしまうので、通常\yoko
モードで実行される
\multicolumn
を用いると、unboxed エラーとなる。
なので、テーブル自体を\hbox
などに挿入し、その冒頭で\tate
を使って縦書きモード
にしてからであれば、使うことが出来る。
tate-multi.tex
\usepackage{plext}
\hbox{%
\tate
\begin{tabular}<t>{ll}
...
\multicolumn{2}{c}{ ...... } \\
...
\end{tabular}
}