LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

chef-soloでack入れようとしたらつまずいた

Last updated at Posted at 2014-04-10

chef-solo&vagrantですぐに環境構築できるようにしたらack入れるときにつまずいたのでメモ。

ackコマンド

grepよりも高速かつきれいに表示してくれてとても便利!
特に意識せずに

$ ack 検索したい文字列

とするだけでそのディレクトリ配下のファイルからtestという単語が検索されます。

grepより文字数少なくてすてき!

不要そうなファイルは検索対象から省いてしまうので、
-aオプションをつけると全ファイル検索してくれます。

ackをchefから入れてみた

ackにはお世話になっていたので、vagrantにも入れようとしました。
chefを実行させたときのコマンドは

$ knife solo cook -V 192.168.33.10

しかし、ackを入れるときに下記のエラーが出力されどうしてもつまずいてしまう。。

Errno::ENOENT
-------------
No such file or directory - create symlink


Resource Declaration:
---------------------
In /home/vagrant/chef-solo/cookbooks-2/ack/ recipes/default.rb

11: execute "create symlink" do
12:   case node[:platform]
13:   when "debian","ubuntu"
14:     if !node[:ack][:symlink_as].nil? &&     node[:ack][:symlink_as].length > 0
15:       command "ln -nsf /usr/bin/ack-grep    #{node[:ack][:symlink_as]}"
16:       creates "#{node[:ack][:symlink_as]}"
17:      end
18:   end

これで結構悩んでたんですが、
原因はrecipeの記述ミスzで、11行目と18行目を削除したら動きました。
create symlinkというコマンドが間違っていた模様。

以上です。

PS.chefを学習するときに特にお世話になったのはこちら。

chef-solo - Chefを読んで実行するための全知識 - Qiita
細かいことまで載っていてとても参考になりました。

knifeによるChefの実行 - Qiita
こちらはエラーが出たときに参考にしました。

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5