REST原則に従った非同期APIの設計
# はじめに ある程度時間のかかる重い処理をするAPIを同期的に処理をしてしまうと、そのリクエストがスレッドを占有してしまい、他の軽いAPIに影響を与えてしまうことがあります。そこで、先日、RESTに従った非同期なAPIを作りたくて調べていた時に、皆それぞれ独自に設計をしていて、どう設計するのが良いのか迷ったため、その時に考察したことをまとめます。 # 同期的に処理をする場合 まず、RES…
# はじめに ある程度時間のかかる重い処理をするAPIを同期的に処理をしてしまうと、そのリクエストがスレッドを占有してしまい、他の軽いAPIに影響を与えてしまうことがあります。そこで、先日、RESTに従った非同期なAPIを作りたくて調べていた時に、皆それぞれ独自に設計をしていて、どう設計するのが良いのか迷ったため、その時に考察したことをまとめます。 # 同期的に処理をする場合 まず、RES…