LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Express Tour #2 Express application generator

Last updated at Posted at 2021-01-19

素早くExpressアプリケーションのスケルトンを作るために、express-generatorを使いましょう。

検証環境

lubuntu 20.04
node.js 14.15.3
express 4.16.1

express-generator のインストール

まず下記コマンドでexpress-generatorをグローバルインストールします。

$ npm install -g express-generator

アプリの作成

次にアプリケーション用のディレクトリを作ってそこに移動しましょう。

$ mkdir exg-test
$ cd exg-test

express -h コマンドを打つと各オプションについて確認できます。

$ express -h

実行結果

  Usage: express [options] [dir]

  Options:

        --version        output the version number
    -e, --ejs            add ejs engine support
        --pug            add pug engine support
        --hbs            add handlebars engine support
    -H, --hogan          add hogan.js engine support
    -v, --view <engine>  add view <engine> support (dust|ejs|hbs|hjs|jade|pug|twig|vash) (defaults to jade)
        --no-view        use static html instead of view engine
    -c, --css <engine>   add stylesheet <engine> support (less|stylus|compass|sass) (defaults to plain css)
        --git            add .gitignore
    -f, --force          force on non-empty directory
    -h, --help           output usage information

デフォルトではviewエンジンとしてJadeがインストールされるのでJadeを使いたくない方はオプションを指定してあげる必要があります。
(cssのデフォルトは普通のcssです。)

例として、viewエンジンにEJS, stylesheetエンジンにsassを指定したい場合は以下のコマンドで作成します。

$ express --view=ejs --css=sass

以下のような構成でアプリが作成されます。

 ./
 ../
 app.js
 bin/
 package.json
 public/
 routes/
 views/

依存関係のインストール

npm install で依存関係のあるライブラリをインストールします。

$ npm install

アプリの起動

以下のコマンドを打つと htttp://localhost:3000/ でアプリが起動します。

$ npm start

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0