LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

Graviton2を利用するとFargateがちょっと安く利用できるようなので使ってみた

Last updated at Posted at 2021-12-07

はじめに

Graviton2を利用するとFargateがちょっと安く利用できるようなので,この記事で触る方法について書きたいと思います

そもそもFargateとは

コンテナ向けサーバーレスコンピューティングの一種であり,Dockerのイメージファイルを作るだけで簡単にデプロイできる便利なサービスです.

公式ドキュメント:
https://aws.amazon.com/jp/fargate/

Graviton2

ARMベースで開発されたAWS独自のCPUのことを指します.
従来のIntel製のCPUと比べて比較的安く利用できることから,コスパに優れています.

公式ドキュメント:
https://aws.amazon.com/jp/ec2/graviton/

FargateでGraviton2

以前までこのGraviton2はAWSのサービス「EC2」でのみでしか利用できないモノでした.
しかしおよそ2カ月前にAWS Lambdaでも利用できるようになり,そして今回Fargateでも利用できるようになりました!!

公式ドキュメント:
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/announcing-aws-graviton2-support-for-aws-fargate-get-up-to-40-better-price-performance-for-your-serverless-containers/

実際に利用してみる

新コンソール画面に移動する

2021年12月05日現在旧コンソール画面にて定義できないため,左上の切り替えボタンを押し,新コンソール画面に切り替えます.
旧コンソールでできる方いらっしゃりましたら,やり方教えていただけると嬉しいです。。。)

console-1.png

タスク定義を行う

新コンソール画面であることを確認(左上)し,タスク定義を行います.

task-create.png

ステップ1では通常通りコンテナの設定を行います.

task-1.png

ステップ2の環境内のオペレーションシステム/アーキテクチャの項目をLinux/ARM64に変更します.
これでGravition2を利用する設定が整ったので,タスク作成を行います.

task-2.png

起動する

後は通常通り起動するとGravition2(ARM64)が利用されます!

利用料金について

従来のvCPU・vRAMと比べおよそ2割安く利用できます
(2021年12月05日時点)

サービス Linux x86(1時間) Linux Arm(1時間) どれぐらい安い
vCPU $0.05056 $0.04045 -19.9%
vRAM $0.00553 $0.00442 -20.0%

公式ドキュメント:
https://aws.amazon.com/jp/fargate/pricing/

終わりに

今回,Fargateをちょっと安く利用する方法について主に書くことができました!
通常の利用であれば2割ほど安いGraviton2を使う価値はあるのではと思います.

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1